石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

ブログ

石岡市、火災保険適用の補修工事!外壁コーキング打ち替えて外壁の防水性UP!

更新日 : 2022.09.01

 

こんにちは! プロタイムズ 石岡店 土浦神立店 霞美装です!

 

石岡市のお客さまより、築20年の一戸建て住宅の塗装&補修工事をご依頼されました。

火災保険の補償を使用して屋根の補修工事をおこないたいとのことでした。

 

霞美装には、火災保険申請サポートをおこなう診断士が常駐しています!

ご自身ではなかなか判断のつきにくい、保険の適用など、現場調査から保険会社への書類の提出などすべて当社でおこないます。まずはお問い合わせください!

 

今回の記事では、外壁コーキングの打ち替え軒天塗装についてご紹介します!

 

コーキング打ち替え

石岡市火災保険適用で屋根塗装をおこなった現場、外壁の塗装です。

塗装前に、外壁サイディングの縦目地のコーキングを打ち替えていきます!

コーキング撤去
コーキング撤去

外壁サイディング定尺のサイディングボードを並べて貼っています。

横目地は、サイディングボード同士をかみ合わせて隙間を埋めていますが、縦目地コーキング処理をしなくてはなりません。

コーキングは外壁などに比べて耐用年数が短い場合もあります。

ひび割れなどが起きていたら交換のサインです!

今回は古いコーキングをすべて撤去して、新しいコーキングを打ち替えていきました。

 

養生をしてプライマーを塗布

プライマー塗布
プライマー塗布

石岡市でおこなった外壁塗装。

コーキングを打ち替えていくまえに、縦目地マスキングテープで養生しました。

そのあと、プライマーを塗ってコーキング材が外壁に密着するようにしていきます。

 

縦目地に沿ってコーキング材を充填します。

隙間があると外壁内部に雨水が侵入し、結露や雨漏りの原因になってしまうため、隙間が生まれないように施工します。

そのあと、ヘラでコーキングをならしていきます。

たっぷり使用したので溢れてしまうこともありますが、マスキングテープで養生してあるので外壁は汚れません。

ヘラで圧着するようにしっかりならして、小さな隙間も潰していきます。

 

打ち込んだコーキングをヘラで均していく
打ち込んだコーキングをヘラで均していく

コーキング打ち替え完了!

コーキング完了①
コーキング完了①
コーキング完了②
コーキング完了②

コーキングの打ち替えが完了しました!

打ち立てのコーキングは柔らかく、すぐに塗装はできません。

硬化後に、コーキング材の上から塗装できる塗料で、外壁塗装をおこなっていきます。

軒天塗装

マルチエースによる軒天の防カビ塗装
マルチエースによる軒天の防カビ塗装

石岡市火災保険を使って屋根塗装をおこなった現場、続いて軒天塗装をおこないます!

軒天は、屋根によって直射日光が遮られているため、湿気が溜まりやすくカビの発生に注意しなくてはいけません!

そのため、軒天塗装には防カビ成分の入った塗料「マルチエース」を使用していきます。

 

マルチエースの2回塗りで軒天塗装完了
マルチエースの2回塗りで軒天塗装完了

同じ塗料を二度塗りすることで、マルチエース防カビ効果を充分に発揮できるようにしていきます。

火災保険申請サポートのご相談は霞美装まで!

 

火災保険は、台風や火事に遭ったときにしか、保険金がおりたり補償が受けられないと思っていませんか?

ご加入の保険内容にもよりますが、補修工事などでも火災保険の補償を受けられる場合があります!

 

保険内容と、実際の傷みの状況・補修工事の内容をご自身で確認するのは難しいですよね。

手続きもなんだか難しそうだから…と、諦めてしまっていませんか?

 

プロタイムズ 石岡店 土浦神立店 霞美装 には、火災保険申請サポートをおこなう診断士 が常駐しています!

また、自治体のリフォーム補助金についてもサポートをおこなっています。

 

保険補助金の申請についてわからないことがあれば、是非 霞美装 にご相談ください!

 

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 屋根材を比較して選びたいあなたへ!8種類の屋根材の特徴を解説!

    屋根材を比較して選びた...

  • 雨漏りする家の修理・メンテナンスを原因別に解説!適切な対策で安心を!

    雨漏りする家の修理・メ...

  • 屋根カバー工法の種類と特徴!選び方のポイントも解説

    屋根カバー工法の種類と...

  • 屋根の部位の名称を覚えよう!軒先や棟などの屋根構造を理解する!

    屋根の部位の名称を覚え...