石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

外壁塗装の必要性

外壁塗装は住まいを守るメンテナンス工事

外壁塗装というと「外壁に色を塗って、見た目を変えるだけの工事 」というイメージが強いかもしれません。しかし外壁塗装は、見た目の改善だけではありません。外壁や屋根の機能を改善し、快適な住まいを維持するというメンテナンス工事でもあり、大切な我が家をの価値を下げないために必要なものなのです。
そんな外壁塗装の「4つの役割」についてご紹介します。

外壁塗装の4つの役割

美観
美観

皆さんのご想像の通り、外壁塗装を行うことで、新築時の住まいを思い出させるような美しい外観に蘇ります!また、従来の外壁色と異なる色合いに変更も可能で、今までとは違った雰囲気を楽しむことも

耐久性向上
耐久性向上

外壁塗装を行うことで、新しい塗料が壁面を保護し、外壁の耐久性を向上させてくれます。これにより、外壁だけでなく建物自体の寿命を延ばすことが可能になります。

断熱・遮熱
断熱・遮熱

塗料の中には断熱、遮熱の機能を持つものがあります。そのような塗料を使用すると、室内の温度変化を軽減させることができます。自然な冷暖房の効果が高まり、電気代の節約や省エネにつながります。

防汚
防汚

多くの塗料には防汚性を向上させる機能が備わっています。これにより、外壁が汚れにくくなり、美しい壁面を長く保つことができます。

外壁塗装をしなくても大丈夫?

築10年以上経っていたり、なんとなく汚れが目立つような気がしたり…。だけど「まだ大丈夫だろう」と外壁塗装を先延ばしにされている方や、そもそも「外壁塗装は必要ない」と考えていらっしゃる方も多いかもしれません。外壁塗装は不必要に行うものではありませんが、 必ず塗装をすべき時期がやってきます。そのときに放置してしまうと、雨漏りや建物自体の強度の低下などの問題が発生し、取り返しのつかないことになってしまいます。そのようにお住まいの価値自体を下げないためにも、外壁や屋根を適切な時期に塗装することが大切なのです。

外壁塗装をしなくても大丈夫?

外壁塗装をしないとどうなる?

建物の劣化が進む
建物の劣化が進む

そもそも建物は、日々の紫外線や風雨など厳しい外的環境に晒されています。また、台風や地震などの自然現象でも、さらにダメージを受けることもあります。 私たちが家の中で快適な生活を送れるのは、外壁や屋根が守ってくれているからこそですよね。洋服や日用品も長く使えばくたびれたり汚れたりしていくように、外壁や屋根も劣化が進行していき、汚れやひび割れなどが目立つようになります。

雨漏りが起きる
雨漏りが起きる

建物の劣化が進むと様々な不具合が起きますが、その中で最もご相談を頂くのが「雨漏り」です。家の中まで雨が侵入しているわけですから、屋根や外壁のダメージが大きくなっていると推察されます。 雨漏りといえば屋根が原因のイメージが強いと思いますが、屋根だけでなく外壁が原因の場合もあります。

塗装ではなく大規模工事を行う必要がでてくる
塗装ではなく大規模工事を行う必要がでてくる

劣化が進み、雨漏りも放置し続けた場合、家のあらゆるところに影響が出てきます。

外壁塗装が必要な壁材と塗り替えの時期の目安

窯業系サイディング
窯業系サイディング
塗替え時期
7〜10年
耐用年数目安
40年

サイディングとは、外壁に設置するために開発された塗装パネルのことです。窯業系サイディングは軽量で工期も短く済み、大量生産が可能なことから、近年に建てられた一戸建ての外壁に多く利用されています。窯業系サイディングは、主にセメントや繊維質を原料として高熱で焼き上げて製造されます。
表面の塗装で防水性を保っているため、メンテナンス頻度を下げてしまうと塗料の切れ目からサイディング自体に水分が浸み込み、深刻なダメージを与えてしまうこともあります。またサイディングを貼り合わせた際に生じる目地も、コーキングと呼ばれる充填剤で防水性を保っていますが、経年とともに劣化していくいため、定期的なメンテナンスが必要です。コーキングの耐用年数は5~10年。ヒビや剥がれが補修の時期のサインになります。
窯業系サイディングは表面の塗装とコーキングの同時実施がおすすめです。またサイディング自体の耐久性は40年程度。サイディングに大規模なヒビやカビ、剥がれが見られる場合は、張替えがおススメの場合もあります。

モルタル
モルタル
塗替え時期
8〜10年
耐用年数目安
30年

モルタルとは、石灰を主成分としたセメントに砂や水などを混ぜてつくる素材です。高度経済成長期の日本の戸建て住宅のほとんどはこのモルタル外壁によってつくられましたが、現在ではモルタルだけの外壁塗装は圧倒的に少なくなっています。最近では、サイディング材や木材など、他の素材と組み合わせることで住宅の外壁に利用されるケースがありますが、これはサイディング材の普及により、工期や技術力が必要なモルタル壁が敬遠され、左官の技術者の高齢化なども相まって減少傾向に繋がっているからです。
モルタル自体は、高い耐久性、耐火性を持ち合わせているため、住宅の外壁として申し分のない素材です。またサイディング材のようにつなぎ目がないため、コーキングのメンテナンスも不要です。しかし経年とともにひび割れが発生することがあり、このひび(クラック)から雨漏りや浸水の悪影響が出てしまいます。モルタル外壁の塗装の場合は、この補修メンテナンスが欠かせません。塗り替え時期は8~10年と他のサイディング材と比べても一般的な間隔です。

ALCボード
ALCボード
塗替え時期
8〜10年
耐用年数目安
60年

ALCボードは、コンクリートに小さな気泡を多数含めることで軽量化した舗装材です。コンクリートのもつ、耐久性・耐火性に優れた素材で、サイディング材の中でも耐用年数が長いのが特長です。表面には凹凸の模様など意匠性を持たせたものや、フラットなデザインに仕上げたものなどがあります。このALCボードは工法上、小さな気泡が表面にも発生します。塗装が薄いと、この気泡から水分が素材に入り込んでしまうこともあり、ボード内の鉄骨を腐食させ劣化を早める原因になります。

金属系サイディング
金属系サイディング
塗替え時期
10〜15年
耐用年数目安
40年

金属系サイディングとは、アルミニウムやステンレス、ガルバリウムなどの金属を原料とするサイディング材。窯業系サイディングよりヒビやカビなどに強いのが特徴です。金属由来の光沢の美しさに加え、断熱性にも優れており、新築では窯業系サイディングの次に人気の外壁材です。ただしサビが発生しやすいため、窯業系のサイディング同様、塗装でのメンテナンスは必要不可欠です。 塗り替え時期は10年からと他のサイディング材と比べて比較的長く、メンテナンス頻度は少なめです。