土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

かすみがうら市で空き家リフォーム!外装塗装が完了!足場を撤去し内装リフォームに入ります!

更新日 : 2022.10.07

こんにちは!霞美装です!
かすみがうら市で空き家リフォームを行っています!

近年、SDGsや地域活性化の目的で空き家活用が見直されています。
地方自治体が空き家バンクなどを設立し、空き家の借り手を探す動きもあります。

しかし、長くひとの住んでいない空き家などはどんな手入れが必要かわかりにくい。今の借り手のニーズに合わせたい。
という声も多く聞かれます。

霞美装では長らく茨城県南地区でお住まいのお困りごとを解決してきた実績を活かして、空き家リフォームなどのアドバイスをさせていただきます!

持ち主さまに安心していただけるように行こうと思います!

前回まで

屋根瓦 施工前
屋根瓦 施工前
屋根瓦 葺き替え後
屋根瓦 葺き替え後

前回、古い瓦屋根をおろして新しい屋根材を葺き替えました。
野地板が傷んでおり、室内の天井にシミができていたので、野地板ごと貼り替えて、防水シートを敷いて雨漏り対策を行っていきました

長く借り手がつくように機能低下が起きるような部分はしっかり補修していきましょう!

外装塗装ラストスパート!

雨戸 戸袋の中塗り
雨戸 戸袋の中塗り

外装塗装もラストスパートです!
細かい部分を補修していきます!

下塗りが終わった雨漏りの戸袋をカラーの仕上げ塗料で塗っていきます。

2度同じ塗料を塗ることで、塗膜の厚みが生まれてきれいな仕上がりになります。
塗りむらや塗り残しがないように塗装します。

雨戸の戸袋上塗り
雨戸の戸袋上塗り
戸袋 補修前
戸袋 補修前
雨戸の戸袋補修後
雨戸の戸袋補修後

ボロボロになった雨戸の戸袋がきれいになりました!
木製部材は雨水や湿気でボロボロになりやすいので定期的に塗り替えをおこなって保護する必要があります。

縁側塗装
縁側塗装

続いて濡れ縁も塗装します。
軒下とはいえど、外に置かれたものなので、塗料でコーティングしないと雨水による湿気で木製部材が腐ってボロボロになってしまいます。
交換するほど傷んではいないので、塗り替えをおこなって保護していきましょう。

細い角材を組み合わせてできているので、隙間やつなぎ目もしっかり塗り残しのないように塗装します。

また、細かい部材のカラーをそろえることで、家屋の外観に統一感を持たせて、引き締まった印象をもたせます。

雨樋はポリ塩化ビニル樹脂という非常に耐久性のある素材でできていました。
破損がない限りは交換や塗装などが必要ではありません。
ただ、一棟まるごと塗装したため、塗ってない部分があるとその色褪せが目立っって古びた印象をもたせてしまいます。
美観のために、雨樋もしっかり塗装しました。

雨樋塗装 下塗り
雨樋塗装 下塗り
木枠塗装
木枠塗装

最後に窓枠などを塗ります。
下塗り塗料を塗ってから他の部材同様、同じ色味で塗装しました。

コーキング施工
コーキング施工

外壁と窓枠の隙間などをコーキング材で埋めていきます。
コーキングが劣化するとそこから雨水が侵入して雨漏りの原因になってしまいます。
隙間を作らないように丁寧に施工しました。

外装塗装完了!

塗装完了
塗装完了

外装塗装が完了しました!
細かい部分も塗り替えて長く空き家だったとは思えない仕上がりにしました。

足場撤去
足場撤去

最後に足場を撤去します。
このあとは内装リフォームに入るので、外装作業用の足場は必要ありません。
足場業者に委託し、安全に配慮して足場を外していきました。

施工前
施工前
施工後
施工後

ところどころ色がくすんでいた箇所がきれいになりました。
塗装で補修ができる部分、交換工事が必要な部分をしっかり把握し、最低限のコストで見違えた外装を取り戻します。

塗装メンテナンスは10年に1度の頻度で行う必要がありますが、長くひとが住んでいないとメンテナンスも忘れがちです。
無人の家は痛みに気づきにくいので、倒壊の危険もあります。
空き家バンクなどを利用し、無人の期間を少なくして家を長く維持できるようにしていきましょう。

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市:築13年の一戸建て塗り替え工事!金属が錆びないように防サビ塗装を行います

    石岡市:築13年の一戸...

  • 石岡市:付帯部を紫外線に強いマックスシールド1500SI-JYで塗り替え!色褪せしにくい塗膜を作る!

    石岡市:付帯部を紫外線...

  • 石岡市で築8年の家の現地調査。屋根棟板金を支える釘がありません!

    石岡市で築8年の家の現...

  • 石岡市現地調査。築8年の雨樋と破風板に黒カビ?!軒天の塗膜も劣化しています

    石岡市現地調査。築8年...