土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

土浦市で室内塗装。エアコン撤去は自分でしてもいい?

更新日 : 2022.10.07

霞美装がおこなっている土浦市空き家のリフォーム現場です。

屋根や外壁など、屋外の修理や補修、塗装は完了いたしました。

屋根板金が飛んで雨漏りをしていましたが、雨漏り再発ゼロ件の弊社がしっかりと対策をしました!

今回は室内塗装のご案内です。

といっても、ご紹介するのはエアコン撤去した跡の壁塗装です。

何故このタイミングで塗装をするのか?エアコン撤去は自分でやっていいの?などをお伝えしていきます。

 

エアコン撤去あとの塗装!エアコンは自分で外していいの?

木目調のエアコン
木目調のエアコン

土浦市の空き家リフォーム現場、エアコンがついていたのはこちらともう一箇所です。

現在は、エアコンといえば「白」のイメージですが、昔は木目調が主流でした。

当時は壁紙も今ほど普及しておらず、砂壁や木目を活かしたインテリアだったので、エアコンも木目調だったのかもしれませんね。

時々DIYでエアコンに木目カバーをされる方をみかけると、昔のエアコンの姿を思い出して懐かしくなります。

さて、エアコンの撤去ですが、先にエアコン外の壁を塗装してあるので予想はされているかと思います。

エアコンの撤去は業者にお願いをしました!

 

何故エアコンの撤去を依頼をしたのか?

 

それは、エアコンには冷却のための「フロンガス」が使われており

フロンガスには、環境省で施工されている「フロンガス排出抑制法」があります。

要はフロンガスは地球温暖化を進めてしまうので、「取り扱いは慎重に!外には出さないように!」という規制ですね。

 

家庭用のエアコンは個人で取り外すことも可能といえば可能なようですが、

やはり 環境や安全 を考えると業者に頼むのが一番です。

「もちはもちや(餅は餅屋)」「田作る道は農に問え」ですね。

もちろん 塗装も塗装屋へお任せください!(^o^)

エアコン撤去後
エアコン撤去後

土浦市の空き家リフォーム現場、古いエアコンを業者に撤去してもらいました。

配管部分を養生して、塗装をしていきます。

あとから塗装をする場合は、先に塗装した周辺と違いが出ないようにしなければなりません。

単純に塗るのではなく、色ムラや塗ムラが出ないように作業をしていきます。

 

別部屋のエアコンも撤去
別部屋のエアコンも撤去
撤去後 塗装完了
撤去後 塗装完了

土浦市の空き家リフォーム現場、古いエアコンを業者に撤去してもらいました。

配管部分を養生して、塗装をしていきます。

あとから塗装をする場合は、先に塗装した周辺と違いが出ないようにしなければなりません。

単純に塗るのではなく、色ムラや塗ムラが出ないように作業をしていきます。

 

土浦市空き家のエアコン跡の室内壁塗装、完了しました!

どこが境目かわからないですね!

これでどんなタイプのエアコンが来てもバッチリです(^o^)

 

エアコン後の養生も撤去して終わりです
エアコン後の養生も撤去して終わりです
現地調査時の現地
現地調査時の現地
施工完了
施工完了

ビフォア・アフターでみるとこんな感じです。

ものを運び出し、塗装をしただけで印象はかなり変わりましたね!

引き続き、空き家リフォームをおこなっていきますよ~

 

霞美装は「家のかかりつけ医」を目指しています

霞美装は、明朗なお見積りと実績のある信頼される施工で茨城県県南地区のお客様に安心をお届けできるように日々つとめております!

現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください

過不足無い補修工事で、雨漏りの再発を防止し、安全安心なおうちに直す技術があります!

是非、雨漏りトラブルなどお家のお困りごとは霞美装にお任せください!

 

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市:築13年の一戸建て塗り替え工事!金属が錆びないように防サビ塗装を行います

    石岡市:築13年の一戸...

  • 石岡市:付帯部を紫外線に強いマックスシールド1500SI-JYで塗り替え!色褪せしにくい塗膜を作る!

    石岡市:付帯部を紫外線...

  • 石岡市で築8年の家の現地調査。屋根棟板金を支える釘がありません!

    石岡市で築8年の家の現...

  • 石岡市現地調査。築8年の雨樋と破風板に黒カビ?!軒天の塗膜も劣化しています

    石岡市現地調査。築8年...