土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

小美玉市、10年ぶりの塗装現場!工事の下準備として足場設置などを行います!

更新日 : 2022.11.28
イメージ

こんにちは!住まいのかかりつけ医・霞美装です!
霞美装は小美玉市、石岡市、かすみがうら市を中心に、茨城県南地区でお家のお困りごとを解決するべく営業しております!

外壁塗装やメンテナンスから、台風や自然災害被害からの復旧、雨漏り修理、内装リフォームなど建物のことに関してでしたらなんでもご相談を承ります!


今回は、小美玉市にお住まいのお客様が、市民講座『外壁リフォーム相談会』を経て当社に定期メンテナンスの相談をしてくださいました!
築35年の一戸建て住宅の10年ぶりの塗装工事ということで、まずは工事前の下準備を行っていきます!

足場設置!

イメージ

まず足場を設置します。

高さ2m以上の場所で作業を行う場合、事業者は安全の確保のため、足場を設置する義務があります。
安全・安心の工事を行うため、専門業者に委託し、足場をせっちしていきました!

高圧洗浄!

イメージ

続いて高圧洗浄機で塗装を行う部分を洗っていきます。

汚れがついたままだと、塗替え後に剥離しやすくなったり、ひび割れなど、施工不良になりやすくなってしまいます。
しっかり汚れをおとして、塗装に備えます。

イメージ

大量の水を使って洗い流すため、高圧洗浄施工中は窓の開閉はご遠慮頂いています。
作業を行う職人も、濡れた足場で滑らないように充分気をつけて高圧洗浄を行いました。

養生!

イメージ

塗装を行う際に汚れてしまわないように養生を行います。
窓ガラスやエアコンの室外機などを養生シートで覆っておきます。

養生中は、窓の開閉ができません
換気などは換気扇などをお使い、窓の養生は外さないようお願いしました。
エアコンなどは、ご使用の旨を伝えていただければ、養生中も使用可能なように養生を行います。

イメージ

屋根は今回養生を行いません。
外壁塗装の際に下屋根が汚れないよう、養生しました。

イメージ

玄関は出入りのため、開閉できるように養生します。
足元がビニールの養生シートでは滑りやすくなってしまうので、滑り止めのシートをさらに敷いて行きました。

塗装メンテナンスのご相談は、こちらから!

塗装メンテナンスの頻度は10年に1度と言われています。
長く大事な家に住むためにも、定期的なメンテナンスを行っていきましょう!





TEL:0120-025-253(平日9時〜17時)

定休日 土曜、日曜、祝祭日
年末年始の休業日 12/ 〜1/ 
その他季節の長期休業などは担当者までお問い合わせください。


■休日のお問い合わせについて
メールフォームでのご相談の受け付けは、営業時間に限らず土日祝日も24時間承っております。
※返信は翌営業日以降となります。

□新型コロナ対策について
新型感染症対策のため、完全リモートでご相談・お見積を行っています!
また、マスク着用の徹底、手指の消毒など現場での感染症対策もしっかり行い、お客様に安心安全をお届けします!

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市の一戸建て住宅塗装工事!約6週間の塗り替え工事が完了しました!

    石岡市の一戸建て住宅塗...

  • 石岡市で塗装メンテナンス中!まずは工事の安全確保のために足場を組んで下準備!

    石岡市で塗装メンテナン...

  • 石岡市で塗装メンテナンス!金属部材にはまず、サビ止めを塗ってサビの発生を防ぎます!

    石岡市で塗装メンテナン...

  • 石岡市で一戸建て住宅塗装工事!破風板&雨樋を色褪せしにくい塗料塗り替えます!

    石岡市で一戸建て住宅塗...