土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

小美玉市で外壁塗装!高耐候性のある塗料で塗り替えて、きれい長持ち!

更新日 : 2022.11.28

こんにちは!お家のかかりつけ医・霞美装です!
霞美装はかすみがうら市・小美玉市・石岡市など、茨城県南地区を中心にお家のお困りごとを解決するべく営業しております!

外壁塗装・屋根塗装だけではなく、水回りリフォーム・内装塗装、雨漏り工事、空き家活用など多岐にわたってご相談を承っています!
些細なお困りごとでも、お気軽にご相談ください!


小美玉市の地区35年の一戸建て住宅の塗装工事を承っています。
前回の塗装から10年が経ったということで、当社に塗り替え工事のご依頼がありました。

今回の記事では、金属製の外壁塗装を行った様子をお伝えします!

外壁塗装!

イメージ

金属製の外壁だったため、下塗りにはサビ止めを塗っていきます。
空気中の酸素によって金属は酸化という化学反応をおこし、サビを発生させます。
サビた金属はボロボロに腐食してもとには戻らないので塗装でサビの発生を防ぐ必要があります。

イメージ

下塗りが完了しました!

イメージ

下塗り塗料が乾いたら、カラー塗料で上塗りを行います。
今回は『マックスシールド1500』という高耐候性のある塗料で塗り替えを行いました。

マックスシールドは、紫外線に強く、色褪せしにくいことが特徴です。
長くきれいな外壁を保ち、安心安全な家にすみ続けるために、高耐候性のある高性能塗料で塗装メンテナンスを行っていきましょう!

イメージ

1回目の上塗りが完了しました。
このあと感想を経て2回目の上塗りをはじめます。

イメージ

2回めの上塗りです。
同じ塗料を重ね塗りしていくので、どこを塗ったかわからなくならないように順序立てて施工します。

塗料にはメーカーが設定した平米あたりの塗布量があります。
きれいな仕上がりのためにも、この塗布量を遵守して、過不足なく塗料を塗っていきます。

イメージ

外壁塗装が完了しました!

塗装メンテナンスの頻度は10年に1度と言われています。
10年ごとに塗り替えを行うことで、きれいなカラーを保ち、大切な家を守っていきましょう。

お問い合わせはこちら

TEL:0120-025-253(平日9時〜17時)

定休日 土曜、日曜、祝祭日
年末年始の休業日 12/ 〜1/ 
その他季節の長期休業などは担当者までお問い合わせください。


■休日のお問い合わせについて
メールフォームでのご相談の受け付けは、営業時間に限らず土日祝日も24時間承っております。
※返信は翌営業日以降となります。

□新型コロナ対策について
新型感染症対策のため、完全リモートでご相談・お見積を行っています!
また、マスク着用の徹底、手指の消毒など現場での感染症対策もしっかり行い、お客様に安心安全をお届けします!

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 小美玉市で屋根塗装。遮熱塗料で板金とスレート屋根を塗装

    小美玉市で屋根塗装。遮...

  • 小美玉市で屋根塗装。ダブル遮熱で暑さを軽減・節電に!

    小美玉市で屋根塗装。ダ...

  • 小美玉市でスレート屋根のヒビ割れ補修。屋根塗装ついでに雨漏りを防ぎます

    小美玉市でスレート屋根...

  • 石岡市で築35年の一戸建ての屋根塗装!遮熱塗料で夏の暑さから屋根を守る!

    石岡市で築35年の一戸...