小美玉市で10年ぶりの塗り替え工事!金属製の雨戸は防錆塗装が必要です!
こんにちは!おうちのかかりつけ医・霞美装です!
霞美装はかすみがうら市・石岡市・小美玉市など、茨城県南地区を中心にお家のお困りごとを解決するべく営業しております。
外壁塗装・屋根塗装はもちろんですが、雨漏り修理、内装リフォーム、水回りリフォーム、空き家活用など、多岐にわたってご相談を承っております。
一般住宅以外にも店舗・事業所、賃貸物件、倉庫など建物に関してでしたら商用施設の塗装相談も随時受付中!
なにかありましたらお気軽に、お電話・メールをいただけたらと思います。
今回は小美玉市の築35年の一戸建て住宅の塗装メンテナンス現場です。
前回の塗り替えから10年が経って、色々劣化が見られてきました。
雨戸塗装!

今回の記事では、金属製の雨戸・戸袋の塗装についてご紹介します。
金属部材は、空気中の酸素に触れると酸化という化学反応をおこし、サビを発生させます。
一度サビてしまうと、もとの光沢やしなやかさ、強さが失われてしまうので、酸素をシャットアウトできるように、都度塗装で保護する必要があります。

防錆塗装を行います。
サーモテックメタルプライマーという金属専用のエポキシ樹脂塗料を塗っていくことで、金属部分に酸素が触れないようにします。
塗り残しがあるとそこからサビが発生するので、丁寧に施工します。

塗装を行う際はまず、周囲を塗るダメ込みを行います。
塗り忘れが出やすい端っこを先に塗ることで、きれいに塗装できるのです。

サビ止めが塗り終わりました!
メーカーが指定した乾燥時間を設けて、上塗りにうつります。

カラー塗料は紫外線に強い高耐候性のあるマックスシールド1500を使用しました。
紫外線によって、色褪せしてしまうのを防ぐ効果があります。
雨戸は凹凸があるので、その波に沿って丁寧に塗っていきました。

2回目の上塗りです。
重ねて塗ることで、艶のある仕上がりにします。

雨戸の塗り替えが終わりました。
細かな部材はダークブラウンの色で統一して、クリーム色の外壁にアクセントとして色を添えます。
色選びも塗り替え時の楽しみですよね!
カラーシュミレーターもあるのでお気に入りのカラーリングを見つけてください!
お問い合わせはこちら
TEL:0120-025-253(平日9時〜17時)
定休日 土曜、日曜、祝祭日
その他季節の長期休業などは担当者までお問い合わせください。
■休日のお問い合わせについて
メールフォームでのご相談の受け付けは、営業時間に限らず土日祝日も24時間承っております。
※返信は翌営業日以降となります。
□新型コロナ対策について
新型感染症対策のため、完全リモートでご相談・お見積を行っています!
また、マスク着用の徹底、手指の消毒など現場での感染症対策もしっかり行い、お客様に安心安全をお届けします!