土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

かすみがうら市でスレート屋根塗装。傷んだスレート屋根には下塗りを2回!

更新日 : 2022.11.01

こんにちは!霞美装です。

かすみがうら市の屋根塗装現場のご紹介です。

今回はスレート屋根の塗装、下塗り2回目です。

なぜ下塗りを2回するのか、についてもお伝えしていきますね。

スレート屋根塗装、下塗り2回目!なぜ2回おこなう?

イメージ

かすみがうら市の屋根塗装、築26年で、スレート屋根にはかなり痛みがありました。

スレート屋根は、長年の雨風や紫外線を浴びて表面塗膜が劣化していきます。

新築の時は塗装された状態のスレート屋根をつけていくんですね。サイディング外壁と一緒です。


長年の雨風と紫外線に晒されたスレート屋根は、塗膜もハゲてしまい、防水性も失われ、

はじめは強かった防水性も年月がすぎるごとに徐々に徐々に弱くなってしまいます。


そこまでダメージがない場合、通常の屋根塗装のときには下塗りは1回のみですね。

しかし、ダメージがある場合は痛み具合によってですが下塗りは2回おこないます。


傷んだスレート屋根は塗料を吸い込みやすい状態です。


砂漠に水をこぼした状態を想像していただければと思います。


あっという間になくなってしまいますよね。。




今スレート屋根はその状態です。


下塗り塗料は化粧水で、上塗り塗料は保湿剤のようなものです。


化粧水の量が少ないと保湿剤を塗っても肌はまだカサついてダメージにはまだ弱い状態ですよね。

屋根も同様です。


せっかく良い上塗り塗料を塗っても、カサついた屋根材に吸い込まれて能力を発揮できない・・・

なんてもったいない!

そのため、痛みがあるスレート屋根には、下塗り2回のご提案をさせていただいてます。


イメージ

かすみがうら市の屋根塗装現場、スレート屋根の下塗り2回目が完了しました。

カサカサだったスレート屋根が、遮熱効果の高い下塗り塗料を2回塗ったことでツヤツヤになりました!

これで上塗り塗料の効果も最大限発揮できます!

かすみがうら市の屋根塗装現場では、上塗りにも遮熱効果のある塗料を使っていきますよ♪

上塗りに入る前に!スレート屋根のかけを補修

イメージ

かすみがうら市の屋根塗装現場、下塗り後のスレート屋根に欠けがみつかりました。

もともとダメージがあった箇所に、塗装してから割れが現れたり、

痛みがあったため通常作業をしていただけで欠けてしまったり、

飛来物がぶつかったり、

原因は様々です。


霞美装ではこの欠けも放置せずに、きちんと補修をして塗装をしていきます!

イメージ

割れてズレたスレート屋根を合わせて、補修材で直していきます。

お客様から見えない箇所でも誠実に仕事をしています。




イメージ

かすみがうら市の屋根塗装現場、スレート屋根の補修が完了しました。

これで上塗りにはいる準備も整いました!

このあとはさらに遮熱効果のある塗料で、暑さに強い屋根にしていきます!

点検・調査・見積もり・ご相談など無料で承ります!

TEL ■ 0120-025-253(平日9時から17時)

定休日 ■ 土曜、日曜、祝祭日

その他 季節の長期休業などはお問い合わせください。


■休日のお問い合わせについて
メールフォームでのご相談の受け付けは、営業時間に限らず土日祝日も24時間承っております。
※返信は翌営業日以降となります。

■新型コロナ対策について
新型感染症対策のため、完全リモートでご相談・お見積を行っています!
また、マスク着用の徹底、手指の消毒など現場での感染症対策もしっかり行い、お客様に安心安全をお届けします!

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市、外壁塗装依頼!まずは無料現場調査で必要な補修工事を確認します!

    石岡市、外壁塗装依頼!...

  • 石岡市の外壁塗装現場!湿気やすい軒天を防カビ塗装でカビからしっかりガード!

    石岡市の外壁塗装現場!...

  • 石岡市で塗装メンテナンス!ボロボロに剥げた金属サイディングを塗り替えます!

    石岡市で塗装メンテナン...

  • 石岡市で塗装メンテナンス!色褪せと塗膜剥がれがあった破風&雨樋を塗り替え!

    石岡市で塗装メンテナン...