土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

土浦市でボロボロになった破風板を補修!

更新日 : 2022.10.07

こんにちは!霞美装です。

土浦市リフォーム現場のご紹介です!

長い間空き家状態だった家ですが、雨漏りしていた屋根の補修、腐っていた軒天板の補修などおこなってきました。

今回は屋根を風から守る「破風板」の補修をしていきます。

破風板を補修して雨漏り被害を防ぐ!

土浦市にある空き家のリフォームをおこなっています。

写真は「破風板」と呼ばれる部分です。


破風板には、雨樋をとりつける基礎となり、雨風を防いで屋根内部に入らないように防ぐ役割、延焼などを防ぐ防火の役割があります。

木部に塗装されていた破風板も、経年劣化と空き家であるためにメンテナンスがされておらず、劣化してから紫外線や雨風に晒されていた状態だったため、かなりボロボロになってしまいました。

塗膜が剥がれてしまい、雨水が浸透するようになり、晴れた日だけでは木が吸ってしまった水分が飛んでいかず、木部が傷んでしまった状態ですね。


ボロボロになった破風板をパテを使って直していきます。

全面的に取り替える方法もありますが、今回のリフォームは霞美装のSDGs活動の一環でもあります。

まだまだ使えるものは大切に使おう!ということで、雨水が入らないよう、また形を整えるように補修していきました。





土浦市の空き家リフォーム現場。

こちらの破風板が白いのは下塗りをおこなったからです。

板の部分が白いため、破損している箇所がよくわかりますね。

こちらも補修をしていきました。

補修が完了したら、破風板の塗装をしていきます。

土浦市の空き家リフォーム現場、こちらの写真では灰色になっている箇所が補修した部分です。

雨漏りで大切なのは、水が入らないようにすることです。

パテで塞いで、塗装をおこなうことで、雨水の侵入を防ぎ、雨漏りが起きないようにしていきます。

イメージ

破風板の大きく腐食して破損している箇所はパテをつかい、細かい箇所はシーリングを使って補修をしていきました。

土浦市空き家のリフォーム現場では、他現場での余剰塗料や資材を活用しています。

下塗りや補修材の色が異なっていても、上塗り塗料で見た目は変わらず仕上げることができます。

霞美装は「家のかかりつけ医」を目指しています

霞美装は、明朗なお見積りと実績のある信頼される施工で茨城県県南地区のお客様に安心をお届けできるように日々つとめております!

現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください

過不足無い補修工事で、雨漏りの再発を防止し、安全安心なおうちに直す技術があります!

是非、雨漏りトラブルなどお家のお困りごとは霞美装にお任せください!

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市、外壁塗装依頼!まずは無料現場調査で必要な補修工事を確認します!

    石岡市、外壁塗装依頼!...

  • 石岡市の外壁塗装現場!湿気やすい軒天を防カビ塗装でカビからしっかりガード!

    石岡市の外壁塗装現場!...

  • 石岡市で塗装メンテナンス!ボロボロに剥げた金属サイディングを塗り替えます!

    石岡市で塗装メンテナン...

  • 石岡市で塗装メンテナンス!色褪せと塗膜剥がれがあった破風&雨樋を塗り替え!

    石岡市で塗装メンテナン...