土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

つくばみらい市で雨漏り発生、スレート屋根を現地調査!

更新日 : 2021.04.23

つくばみらい市のお客様より、雨漏りで困っているとご相談をいただきました。

ご依頼をいただき、早速現地の様子を確認していきます。

今回は現地調査のうち、苔や棟板金のスレート屋根の様子をご紹介していきます!

現地調査開始!

屋根がいくつも並んでいる様子。手前の屋根が現場
手前のスレート屋根が現場です
屋根のアップ、右側の棟板金が浮いている
棟板金が浮いているのがわかります

それでは早速、つくばみらい市の雨漏り現地調査の様子です。

まずは2階屋根からです。屋根は高所カメラでみていきます。

屋根材はスレート瓦です。
全体的に劣化していてスレート瓦の端部が変色しているのが分かります。

棟板金の浮きも確認できます。

スレート屋根の表面、黄色く変色している
経年劣化で色褪せたスレート屋根
スレート屋根のアップ。色褪せに汚れがわかる
端部が変色し苔などの汚れがついています

つくばみらい市の現地調査、スレート屋根の別の方角からの写真です。

こちらもスレート瓦の端部が黄色く変色しています。
表面も全体的にくすんでいます。
塗膜が劣化して防水性が失われたため、汚れや苔の付着でさらに劣化が進んでいきます

板金部も浮きにより隙間が見えています。

一概に雨漏り箇所と断定はできませんが、放置すると台風の際に飛散してしまったり、近隣に被害が出る恐れもあるので修繕をした方が良いでしょう。

下屋のアップ。棟板金が浮いている
棟板金の隙間から雨水が侵入しやすくなります
屋根のアップ。スレート屋根の一部が欠けている
飛来物で欠けてしまった屋根

つくばみらい市の雨漏り現場調査、下屋の写真です。

こちらもスレート瓦の端部が劣化してしまっています。
場所によっては欠けてしまっている部分もあります。

板金部分も浮きがあります。
隙間から雨水が入り込むと雨漏りの原因になります。

屋根が並ぶ様子、屋根の表面は色褪せている
色褪せせた屋根。端部は苔が付着している
屋根のアップ。一部がかけている屋根
こちらも中央に欠けがみられます

別の方角の屋根も同じ状況です。
全体的に表面と端部の劣化が激しい状態です。

陽当たりが良いためか、つくばみらい市の現場では苔が一面に発生しているような状況は見受けられませんでした。

屋根のアップ、日傘して外壁が白く目立つ
雨垂れの跡が濃くついています
屋根のアップ、雨樋が歪んでいる
雨樋が歪んでいました

こちらも別の方角からの写真です。
つくばみらい市の本現場は屋根全体的に同じような状態でした。

全体的にスレート瓦の端部と表面の劣化が激しく、板金の浮きがありました。

スレート瓦の欠け等はありましたが大きく割れてしまったものや、
飛散してしまったものはみられませんでした。

しかし、劣化状況から早めの塗装をおこなう方が良いでしょう。

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市、築35年の一戸建て住宅の外壁&屋根リフォーム!1ヶ月間にわたる工事が無事完了!

    石岡市、築35年の一戸...

  • 石岡市、築35年の一戸建て塗装!モルタル仕上げの外壁を低汚染性のある塗料で塗り替えます!

    石岡市、築35年の一戸...

  • 小美玉市で外壁塗装!最高水準の汚れにくさ・遮熱性で美しさ長持ちの家に

    小美玉市で外壁塗装!最...

  • 小美玉市で破風板塗装。雨風から屋根を守ります!

    小美玉市で破風板塗装。...