土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

土浦市で空き家リフォーム!付帯部は色を揃えて塗装して、家全体に統一感をもたせます!

更新日 : 2021.04.27

こんにちは、おうちのかかりつけ医・霞美装です!
土浦市にある空き家のトータルリフォームの様子をお届けします。

今回は、外装の塗り替えの最終局面です。
細かな部分をしっかり塗り替えていきました。

玄関ポーチ塗り替え

L字型になっている玄関ポーチ、白から暗い色に塗装されている
塗装によって雰囲気を変えていきます

土浦市空き家、玄関ポーチの塗り替えです。
外壁とは違う暗めのブラウンで塗り替えていきます。
ツートンカラーの外装は今も昔もとても人気です。
建物の階層ごとに塗り替えたり、ポイントのみカラーリングを変えたりと、いろいろパターンがあります。

今回は、塗り替え前のカラーリングを参考に、玄関ポーチを付帯部と揃えて塗装して行きました。

雨戸塗装

雨戸のアップ、溝部分が先に塗られている
ダメ込みをしてから平面の塗装をします

土浦市空き家、引き続いては引き戸式の雨戸の塗装です。

窓が汚れないように外して塗り替えを行います。
細い溝が走っているので、最初に溝をハケで塗ってダメ込みしてから全面をローラーで一気に塗り替えます。
先に細かな部分を塗ることで、ローラーで塗ったときに塗のこしを防ぐことができます。

付帯部塗装

2階外壁下部、下には瓦。水切りが塗装されている
サビ止めを塗った水切りに上塗り塗装

水切りなどの付帯部を塗っていきます。
付帯部(ふたいぶ)とは、外壁や屋根以外の細かな部材の総称です。
写真は外壁と下屋根の境の水切りになります。
付帯部はカラーリングを揃えて塗装して行くことで、家屋に統一感を持たせてくれます。
同じ色味があることで、家屋の印象がぐっと引き締まることでしょう。

室内写真。引き戸のレールを塗装
室内にも統一感をもたせます

土浦市空き家現場、サッシのレール部分も塗っていきます。
刷毛を使って溝までしっかり塗り替えます。

押入れサッシの塗装
サッシ塗装

縦方向レールも同じように塗っていきます。
細長い部材のため、途中で塗料を塗り足したときに、継ぎ目がわからないように作業します。

白い外壁の窓に黒い格子がつけられた様子、右には足場のはしご
白い外壁に映える格子

サッシの格子も塗り替え終わったので、元あった場所にはめ込みます。

空き家リフォーム完了

足場が周りに組まれた建物外観写真
塗装完了

これで外装の塗り替えが完了です。
塗料の飛散防止用のネットを外し、足場を撤去します。
足場の撤去は、設置と同じように専門業者に委託して安全に取り外します。

空き家の活用のご相談は霞美装に!

近年、空き家バンクなど空き家の活用が進み価値が見直されてきています。

お手持ちの空き家をどう活用しようか悩んでいるオーナーさんも数多くいることでしょう。

霞美装では、塗り替え工事、リフォーム工事を一手に請け負うことでオーナーさんの空き家の活用のご支援をしています。

どう活用すればいいかわからない空き家をお持ちの方は是非ご相談ください。

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市、築35年の一戸建て住宅の外壁&屋根リフォーム!1ヶ月間にわたる工事が無事完了!

    石岡市、築35年の一戸...

  • 石岡市、築35年の一戸建て塗装!モルタル仕上げの外壁を低汚染性のある塗料で塗り替えます!

    石岡市、築35年の一戸...

  • 小美玉市で外壁塗装!最高水準の汚れにくさ・遮熱性で美しさ長持ちの家に

    小美玉市で外壁塗装!最...

  • 小美玉市で破風板塗装。雨風から屋根を守ります!

    小美玉市で破風板塗装。...