石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

ブログ

土浦市で空き家のリフォーム!木部を塗り替えて、腐食や虫の食害から家を守ります!

更新日 : 2021.04.22

 

こんにちは、プロタイムズ 石岡店 土浦神立店 霞美装です!

近年空き家バンクなどが広まり、築年数のある中古家屋の有効活用が見直されてきています。

空き家があっても、どのように活用すればいいのか、補修や工事はどういったものがおこなえるか

なかなかピンときませんよね?

 

今回はそんな空き家を蘇らせる土浦市でおこなったリフォーム工事の様子をお届けします!

塗り替えだけでこんなにもきれいになる!というところが伝われば何よりです!

 

古い塗膜が剥がれていた破風板の塗装

三角屋根の下、茶色く塗装が剥げた木板が白く塗られている様子
ケレン作業をおこない塗装をしていきます

プロタイムズ 石岡店 土浦神立店 霞美装土浦市でおこなった空き家リフォーム

今回は木製の部材を塗り替えていきます。

ここは、屋根周りに設置された『破風板』という部材です。

屋根内部に強風が入り込むと、屋根が飛んでいってしまいます。

しかし、この破風板があることで強風が屋根内部に入り込むのを防いでくれるのです。

ケレン作業で古い塗膜を落とし、下塗り剤を木製の部材に浸透させることからはじめます。

 

窓には養生をして塗料飛散がないように

ビニールで窓が覆われ周りの木部が塗装されている様子
汚れないよう養生をしてから塗装をおこないます

土浦市空き家リフォーム木部塗装中です。

塗料飛散のないように養生をおこなってからの塗装です。

下塗り剤には浸透性のあるものがよく使われます。

先に下塗り塗料を浸透させることで、仕上げの上塗り剤が木材に染み込むことがなくなり、つやのある仕上がりになるのです。

下塗りが不十分だと、仕上げ塗料が浸透し色むらができてしまうので、たっぷり塗っていきましょう。

整った下地に上塗り塗料を塗っていきます

白く塗られた破風板が黒く塗られている様子
下塗り乾燥後に上塗りをしていきます

土浦市 空き家リフォームの現場の施工中、天気の良い日が続きました。

外壁塗装では天候に左右されることがあるので、天気がいいと嬉しいですね。

木部塗装は続いて上塗りです。

下塗りが乾いてからローラーを使って塗っていきます。

塗替えで木材を保護していきます!

塗り替えることで、艶が生まれ、新築のようになるのはご理解いただけると思いますが、木材の塗装には、他にも重要な意味があります。

木製部材の劣化の主な原因として以下の2点が挙げられます。
湿気、雨水による腐食の発生
害虫による、木材への食害

このふたつは、木製部材特有のトラブルです。
白木のままだと、湿気や害虫に非常に弱くすぐ部材がボロボロになってしまいます。
トラブルを抑えるためにも、木製部材に塗装を行い表面に塗膜を形成し、湿気や害虫から家を守っていきましょう。

その他付帯部塗装!

破風板についた雨樋の塗装の様子
破風板と横樋は同じタイミングで塗装をしていきます

同じ土浦市の空き家リフォーム現場、雨樋の塗り替えです。

破風板はデコボコがなく綺麗ですね!

雨樋は、木製ではなくポリ塩化ビニル製でした。

非常に高耐候かつ高耐久なので塗装は不要の部材ですが、同じ場所に設置してある破風板を塗り替えたので、色を合わせるために塗り替えていきました。

上塗り塗装2回め

黒く塗られた破風板がさらに塗装されている様子
破風板の塗装2回目です

プロタイムズ石岡店土浦神立店 霞美装がおこなった土浦市の空き家リフォーム現場、破風板2回目の上塗りです。
塗膜を重ねることで、保護機能をアップさせます。

サッシ周りの木枠も塗装

ビニールで覆われた窓のサッシ周りが黒く塗られている様子
窓サッシ周りの木枠を上塗りしました

窓まわりの木枠塗装です。

こちらは格子を外してあるので、格子も同じ色で塗装をしています!

 

鉄部の霧除け塗装

窓上部霧除けと呼ばれる箇所の塗装、白く下塗りされた部分が上塗りで黒く塗られている
霧除けの上塗り塗装

サビ止めを塗っておいた庇も上塗りを行います。

金属サイディング外壁塗装

金属サイディング外壁の上塗り、白い錆止めにクリーム色の塗装がされている
外壁の金属サイディングも錆止めを塗ってから上塗りをします

土浦市でおこなった空き家リフォーム、外壁の上塗りの様子です。
まず、細かな溝をハケで塗ってから、広範囲をローラーで塗っていきます。
先に細かなところを塗ることで、塗り残しを防ぐことができます。

金属サイディング外壁、写真8割がクリーム色に塗られている
溝部分は先に塗装してから幅の広い面を塗っています

塗料規定の量を計算して出し、適切な塗装量を塗っていきます。

金属サイディング外壁、上塗り塗装1回目が終わりました

外壁の角部分、全てクリーム色に塗られている
上塗り1回目完了

霞美装 プロタイムズ土浦神立店土浦市でおこなった金属サイディング外壁塗装、上塗りの1回目が完了しました。
一度塗料を完全に乾かしてもう一度上塗りします。

乾燥期間を設けるのは何故?

同じ塗料を塗るのになんで乾燥期間を設けるのでしょう?
そのまますぐに重ね塗りをしても問題ないのでは?

いいえ!
それは違います。

乾燥させないで塗り重ねると、塗膜がよれたり、塗膜の厚みがでないことがあるのです。

塗膜がよれると、美観にも影響がでますしなにより、むらが出てしまいます。

なにより塗料の効果が、発揮されません。

決められた乾燥期間を置いて、塗料を重ねていきましょう。

 

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 小美玉市で傷んだスレート屋根塗装!遮熱効果のある下塗りを3回塗っていきました

    小美玉市で傷んだスレー...

  • 小美玉市で屋根塗装。7年目の傷んだスレート屋根に下塗りをおこないます

    小美玉市で屋根塗装。7...

  • 小美玉市で屋根塗装。塗装による雨漏り防止!縁切りをおこないます

    小美玉市で屋根塗装。塗...

  • 小美玉市で7年目のスレート屋根塗装。塗装前に発見したひび割れを補修していきます

    小美玉市で7年目のスレ...