石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

ブログ

石岡市、築10年の一戸建て塗装!6週間の外装塗装工事が無事完了!

更新日 : 2023.01.31

こんにちは!おうちのかかりつけ医・霞美装です!

霞美装は、石岡市・かすみがうら市・小美玉市など茨城県内を中心お住まいのみなさまのおうちのお困りごとを解決するべく営業しております!

外装塗装以外にも、内装リフォーム、水回りの工事、雨漏り修理などなんでもお任せください!

 

石岡市にお住まいのお客様より築10年の一戸建て住宅の塗り替え工事する承りました。

施主様のご希望で、外壁はクリア塗装を行いました。

今回の記事で、付帯部を塗り替えた様子をお伝えします!

付帯部塗装!

付帯部とは、外壁や屋根以外の細かい部材の総称です。

雨樋、シャッターボックス、水切り、雨戸……などをまとめて付帯部と呼んでいきます。

 

細かい部材は、カラーリングを統一することで、家の外観イメージを引き締める効果があります。

同じ塗料を使って塗っていくことが多いので付帯部と統一して呼んでいます。

イメージ画像

まず、基礎土台と外壁の間にある水切りを塗装します。

塗り替える前に研磨用たわしでケレン処理をおこないます。

 

ケレン処理を行うことで、表面に小さな凹凸ができ、塗料がしっかり部材と密着することができます。

イメージ画像

金属部分のため、サビ止めを塗ったあとカラー塗料を塗っていきます。

今回付帯部で使用した塗料はマックスシールド1500F-JYです。

非常に高性能なフッ素樹脂塗料で、紫外線に強い高耐候性があります。

日光にあたっても色褪せしにくくきれいな塗膜が長持ちします。

イメージ画像

2回同じ塗料を塗っていきます。

 

細長い部材のため、小さなローラーで施工しました。

クリア塗装済の外壁を汚さないように丁寧な施工を心掛けました。

シャッターボックス塗装!

イメージ画像

続いてシャッターボックスの塗り替えです。

 

近年普及したシャッター式の雨戸は収納ボックスのみ塗り替えます。

 

イメージ画像

同じようにサビ止め、2回のカラー塗料塗装を行いました。

雨樋&破風板塗装!

イメージ画像

続いて雨樋と破風板の塗装です。

両方とも屋根周りの部材のため一緒に塗装します。

イメージ画像

雨樋はポリ塩化ビニル樹脂という非常に耐久性のある素材でできています。

破損が起きるまで交換も補修も必要ないと言われていますが、紫外線によって色褪せを起こします。

 

性能的には問題ないですが、一棟まるまる塗り替えを行った場合、雨樋だけ色褪せていると美観的に浮いてしまうということから、当社では都度の塗り替えをご推奨しています。

 

雨樋は破風板と重なるように設置されているため、破風板と色を合わせた塗装を行います。

イメージ画像

外壁に沿って設置されている縦樋も、雨樋同様美観のために塗装しました。

 

外壁を汚さないように気をつけて施工しました!

6週間の工事が完了!

イメージ画像

6週間にわたる塗装工事が完了しました!

足場業者に委託して家屋周りの足場を撤去していきます!

イメージ画像
イメージ画像

工事のビフォーアフターです!

外壁をクリア塗装を行ったため、もとの石造り調のサイディングのカラーがしっかり残っています!

紫外線や風雨で艶がなくなっていた外壁ですが、クリア塗装によって艶が戻ったのがおわかりでしょうか?

クリア塗装には条件があります!

元の外壁のカラーリングを残せるクリア塗装は非常に人気がありますが、塗料の性質上非常に細かな施工条件があります。

条件を満たさない場合はお断りする場合がありますのでご了承ください。

 

クリア塗装の条件ですが、大きくふたつあります。

1:築10年以下の築浅物件、かつはじめての塗り替え工事

2:外壁表面にひび割れなどの劣化がない

 

ほかにもプロが診断してクリア塗装の可否を決定します。

石造り調やレンガ調の複雑なカラーリングを長く残したいからクリア塗装を希望!とお思いの方はお早めの塗り替えを推奨しています。

築浅であってもその他条件が満たされない場合はクリア塗装をお断りすることもありますので、ご理解いただければと思います

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 屋根材を比較して選びたいあなたへ!8種類の屋根材の特徴を解説!

    屋根材を比較して選びた...

  • 雨漏りする家の修理・メンテナンスを原因別に解説!適切な対策で安心を!

    雨漏りする家の修理・メ...

  • 屋根カバー工法の種類と特徴!選び方のポイントも解説

    屋根カバー工法の種類と...

  • 屋根の部位の名称を覚えよう!軒先や棟などの屋根構造を理解する!

    屋根の部位の名称を覚え...