石岡市で塗装前の下準備。足場を設置し外壁清掃を行いました!
石岡市で、塗装工事を請け負いました。
塗装工事を行う前に、まずは工事に必要不可欠な足場を設置していきます。
次に、長年蓄積された汚れや古い塗膜を落とすため、高圧洗浄機を使用してしっかりと外壁清掃を行います。
その様子をご紹介します!
足場設置
足場があることで足元が安定し、高所での作業も安全に行えますので、丁寧な施工をすることが出来作業効率も上がります。洗浄時の水や塗装時の塗料飛散防止のため、ネットを張ります。ただし、風が強い日は倒壊の危険性が高まりますので、ネットはたたんで足場に括り付けます。


外壁清掃
高圧洗浄機を使用して、外壁清掃を行っていきます。かなりの勢いになりますので、体勢を崩さない様に注意しながら作業していきます。
外壁だけでなく、塗装しない箇所も洗える部分は全てきれいにしていきます。サッシ周りや付帯部も、水圧を調整しながら丁寧に洗浄していきます。
高圧洗浄のお陰で、長年に渡り付着してしまっていた汚れやカビなどをきれいに落とす事が出来ます。


次に、雨戸洗浄の様子です。
洗い残しがないように、溝に沿うようにして洗っていきます。
この後行う塗装に際し、養生をしていく箇所には、テープがしっかりと付くように汚れやホコリなどをより丁寧に洗い流していきます。
写真は、洗浄中と洗浄後の比較写真となりますが、汚れが綺麗に落とされている事がお分かり頂けるかと思います。


外装洗浄完了
洗浄は、ほぼ一日かけて行います。汚れや古い塗膜が残っていますと、新しく塗る塗料の早期剝離やひび割れ等に繋がりますので丁寧に施工していきます。
洗浄後は丸一日以上おき、しっかりと乾燥させてから次の工程に移ります。
下処理をきちんと行うことで、仕上がりに差が出てきますので、手を抜かず丁寧に施工いたします。
また、洗浄時の水道代金はお客様負担になります。お住まいの地域や建物の大きさにもよりますが、だいたい千円程度とお考え下さい。