土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

土浦市、湿気でボロボロになっていた軒天を張り替え補修を行います!

更新日 : 2021.05.31

 

こんにちは霞美装です!
土浦市のお客さまよりご依頼を受けて塗装工事をおこなってます。

 

現地調査では軒天に雨染みが出来て劣化が酷い状態でした。

 

足場設置&高圧洗浄!

足場設置
足場設置

工事に先立ち、足場を設置していきます。
高所での作業の安全性を高めるため、しっかり足場を設置します。

どうして足場を設置しないといけないのでしょう?

 

大掛かりな足場はなぜ設置しないといけないのでしょう?脚立やはしごでも充分そうですよね。
いいえ!それは違います。

労働安全衛生規則によって、事業者は2m以上の高所での作業の場合足場の設置が義務付けられているのです。
実際に作業する職人や、現場周囲の安全を確保する義務を事業者は負っているため、安全管理をしっかりするために足場を設置するのです。
施主さまとしては、家屋の周りに足場があると邪魔に思うこともあるかと思います。
しかし、安心安全な工事を行うための不可欠なものなので、どうかご理解お願いいたします。

足場ネット設置
足場ネット設置

足場が組み上がったらネットを張っていきます。
これは、塗料の飛散防止とものの落下防止のためのネットです

高圧洗浄

屋根の上の高圧洗浄
屋根の上で高圧洗浄

土浦市の雨漏り現場。

続いて、高圧洗浄機で家屋全体を洗浄します。
屋根など高所での水を使った作業になるので、滑らないように注意します。

外壁高圧洗浄
外壁高圧洗浄

外壁もしっかり洗浄します。
汚れのないように作業します。

軒天張り替え!

土浦市の現場は、ベランダ下の軒天が事前の現場調査で腐食していることがわかっています。

軒天写真
軒天写真
サーモグラフィー
サーモグラフィー画像

土浦市の軒天は、サーモカメラで真っ青になるくらいに温度が低くなっています。
周りの外壁に比べ20℃近く温度が低いです。
このまま塗装ができないため、軒天は張り替え工事を行うことにしました。

軒天張り替え箇所
軒天張り替え箇所

土浦市現場、こちらが古い軒天材です

このベランダ下の一角をすべて撤去します。

軒天材撤去
軒天材撤去

軒天材をすべて撤去しました。
内部はそこまで腐食してはいないようです。
つぎはここに新しい軒天を張っていきましょう。

新しい軒天設置
新しい軒天板を設置しました!

大きさを合わせた合板をビスで打ち付けて固定していきます。
軒天は湿気が逃げにくい場所になるので、腐食には要注意です!

雨の季節の前に家屋のメンテナンスを!

 

梅雨に入り、長雨や大雨の心配がでてきましたね。
家屋の雨にまつわるトラブルといえば雨漏りと浸水です。

どちらも家屋の腐食を引き起こす大きなトラブルですが、大雨が降って雨漏りに気づくという後手後手の対策になってしまうこともよくあります。

雨漏り修理非常に高価かつ長期間の工事です。
雨が降ってトラブルが起きる前に、ぜひ家屋をチェックし雨に負けないようにメンテナンスしていきましょう。

霞美装では工事契約の有無に関わらず、無料で現場調査を行っております
おうちのお困りごとがありましたら些細なことでも、ご相談ください。

 

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市:金属部材はサビの発生に注意!サビ止め塗装で家をサビから守れ!

    石岡市:金属部材はサビ...

  • 石岡市:ひび割れがおきていたモルタル塗りの外壁も塗装工事で、新築のようなしあがりに!

    石岡市:ひび割れがおき...

  • 石岡市:雨漏りの原因となっていたクラック補修!もう絶対雨漏りを繰り返させません!

    石岡市:雨漏りの原因と...

  • 石岡市:湿気でボロボロになった軒天を張り替え&防カビ塗装しました!

    石岡市:湿気でボロボロ...