土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

土浦市住友林業の家の軒天塗り替え!湿気やすい場所は防カビ性能のある塗料を使いましょう!

更新日 : 2021.09.15

こんにちは!霞美装です。
土浦市で住友林業の家にお住まいのお客様より築17年の一戸建て住宅の塗り替えのご相談を受けました。
塗り替え工事を行い、外壁塗装が15年以上もつようにしたいとのご依頼でした。

コーキング打ち替え!

シーリング養生
シーリング養生

土浦市住友林業の家の塗り替え。

今回の記事ではまず外壁サイディングのコーキングを打ち替えていきます。
外壁サイディングの目地に合わせてマスキングテープを貼っていきます。
このマスキングテープは養生のために貼っています。
コーキングを打ち込んだときに外壁を汚さないようにするためにあります。

古いシーリング撤去
古いシーリング撤去

古いコーキングは撤去します。
その後、溝にコーキングを打ち込んでいきます。
コーキング剤は非常に防水性が高く、外壁を伝う雨水が外壁内部に侵入するのを防いでくれます。

軒天補修

軒天隙間補修
軒天隙間補修

同じように軒天剤の隙間もコーキングで埋めていきます。
建材同士を組み合わせた継ぎ目は、経年劣化で隙間があきがちです。
コーキングでしっかり埋めて、防水性をたかめ、雨漏りや結露を予防していきます。

外壁補修

土浦市住友林業の家の塗り替え。

外壁の継ぎ目やサッシ周りのコーキングが完了した様子です。
すべてのコーキングの打ち替えがこれで完了です。

外壁の隙間補修で雨漏り防止
外壁の隙間補修で雨漏り防止

軒天塗装!

土浦市住友林業の家の軒天の塗り替えを行っていきます。
ローラーを使って全面を塗っていきます。

ブラウンで塗装します
ブラウンで塗装します
軒天1回目塗装完了
軒天1回目塗装完了

土浦市住友林業の家の軒天塗装1回目の塗り替えが完了しました。
軒天は、外壁より外側にせり出した屋根の裏側に設置された天井のことを指します。
直射日光が屋根によって遮られるため、湿気がたまりやすい部分です。

2回めの塗装
2回めの塗装
ニッペケンエースḠ-Ⅱ
ニッペケンエースḠ-Ⅱ

2回目の軒天塗装の様子です。
軒天は湿気がたまりやすく、腐食しがちです。
そのため、軒天塗装には防カビ性能のある『ケンエース』を使用して塗装を行いました。

湿気に負けない塗装完了
湿気に負けない塗装完了

土浦市住友林業の家の軒天の2回目が完了しました。
防カビ剤が入っていることで湿気に負けない塗装ができました

台風や大雨被害……もしかしたら火災保険の補償がおりるかも!?

台風や豪雨などの風雨被害が多く発生する季節になりました。

大規模な補修工事は金額もかさみ、なかなか工事をためらってしまうこともあったり、これからの生活が不安になることも多いですよね。

 

実は、こういった風雨災害被害、家屋に掛けている火災保険の補償の範囲内のことがあるのです!

 

当社では火災保険適用基準を判断する判定師が常駐しています。
ご加入の火災保険の補償をしっかり確認して、工事に適用させて行きましょう!

 

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市:金属部材はサビの発生に注意!サビ止め塗装で家をサビから守れ!

    石岡市:金属部材はサビ...

  • 石岡市:ひび割れがおきていたモルタル塗りの外壁も塗装工事で、新築のようなしあがりに!

    石岡市:ひび割れがおき...

  • 石岡市:雨漏りの原因となっていたクラック補修!もう絶対雨漏りを繰り返させません!

    石岡市:雨漏りの原因と...

  • 石岡市:湿気でボロボロになった軒天を張り替え&防カビ塗装しました!

    石岡市:湿気でボロボロ...