土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

つくば市でガラス戸の木枠塗装。建具塗装のメリットとは?

更新日 : 2021.04.19

つくば市の空き家で屋根外壁の塗装と室内リフォームをおこなっています。

余剰塗料を活用して、空き家を人が住める家にしていきます!!

今回は室内建具塗装の様子をご紹介します。

ガラス戸の木枠塗装!

刷毛を持っている軍手、木枠を塗装している
部屋に合わせて白く塗っていきます
青色のマスキングテープでガラス面を養生され白く塗られた木枠
1回目の塗装完了

つくば市の空き家、ガラス戸がありました。
破損などもなかったので、このまま活かしていきたいと思います。

一見外部サッシのように見えますが室内建具です。
少し古い物件にはよく見られたタイプのものです。

ガラス戸を外してから塗装をします。

ガラス部分に塗料が付着しないようにマスキングテープを貼り、
片面ずつ塗装していきます。

細い刷毛で木枠を塗っている様子
養生してあるのでガラス面を汚す心配がありません
白く塗られた窓の木枠、青いマスキングテープには白い塗料がついている
2回めの塗装完了

つくば市でおこなっているガラス戸塗装。

片面が乾いたら裏返して塗装していきます。

フレーム部分が細いものなので、細めの刷毛で丁寧に塗装していきます。

建具を交換しないで塗装するメリットって何?

今回建具のガラス戸を交換せず、塗装をしていきました。

まず、今回のような築40年超えた物件は、和室の障子や襖をまるっと交換となると
建具屋さんの特注になるので費用が高くなります。

単純に規格品の倍どころじゃすみません。

 

次に比較的新しい物件ですが、
各ハウスメーカーさんが建具屋さんに依頼している訳ではありません。

製造メーカーが規格で作っているものなので建具本体のみの交換であれば
比較的費用は抑えられます。

しかし、各メーカーさんは数年毎に商品の入れ替えをおこなうため、

商品デザインや色味が若干異なってきます。

 

今と同じ色の建具で費用を抑えようとしても、
若干色味が違い違和感がある場合があります。

かといって枠の交換をすると、壁紙を痛めることがあるので
クロス工事の費用が発生することがあります。

 

そういったデメリットがないのが建具塗装です。

唯一のデメリットは木目を活かそうとするとバリエーションが少ない点です。

 

建具ひとつとっても、リフォームのやり方はいろいろあります。
室内リフォームご検討の際には、塗装も視野に入れてみては如何でしょうか。

ご相談がありましたら、お気軽に霞美装までご連絡ください!

 

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市:築13年の一戸建て塗り替え工事!金属が錆びないように防サビ塗装を行います

    石岡市:築13年の一戸...

  • 石岡市:付帯部を紫外線に強いマックスシールド1500SI-JYで塗り替え!色褪せしにくい塗膜を作る!

    石岡市:付帯部を紫外線...

  • 石岡市で築8年の家の現地調査。屋根棟板金を支える釘がありません!

    石岡市で築8年の家の現...

  • 石岡市現地調査。築8年の雨樋と破風板に黒カビ?!軒天の塗膜も劣化しています

    石岡市現地調査。築8年...