つくば市、コケを除去しジョイントシールドで外壁タイルを塗装!
更新日 : 2021.04.27
つくば市で、外壁のタイル部分の塗装を行いました。
外壁は、常に紫外線や風雨にさらされていますので、汚れやすく劣化しやすい箇所です。
特に日光の当たりにくい北に面する外壁は、カビやコケなどが発生しやすくなります。
汚れや劣化は放置せず、定期的にメンテナンスを行って頂きたいと思います。
コケ・カビ落とし


青ゴケ専用の除去剤です。
高圧洗浄でも落ちなかったコケもきれいに除去してくれます。

タイル外壁の塗装、塗装前の下準備です。
専用のブラシで、溝の中まできれいにブラッシングしていきます。

タイル外壁塗装、コケの除去が完了しました。
タイルの美しさを維持する!ジョイントシールド
外壁に使用されているタイルは、一般的に塗装不要です。
ただ、雰囲気を変えたい場合やタイル自体を保護したい場合は、タイル専用の塗料を使用すれば塗装も可能です。
タイルを塗装した場合、塗りなおし等のメンテナンスが必要になりますので、継続的に費用がかかってしまいます。
今回は、タイル外壁の劣化原因となる目地部への水の侵入を防止するため、アステックペイントのジョイントシールドというシラン系吸水防止材を塗布しました。
目地内部に浸透し防水層を形成することで、雨水などの水の侵入を防止します。通気性もあり内部の湿気を逃がし、耐久性も高いので、長期間防水効果を維持してくれます。
乾燥後は無色透明なので、外観はそのままで元の美しい意匠性を維持します。

外壁タイルへの塗装、ジョイントシールドを吹き付け工法で塗布していきます。
まんべんなく行き渡るように丁寧に施工します。

1回目の塗装が完了しました。

ジョイントシールド2回目の塗装を行います。
透明ですので、塗装残しの無いように気を付けて施工しました。

外壁タイルへのジョイントシールドの塗装が完了しました。