土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

つくば市、コケを除去しジョイントシールドで外壁タイルを塗装!

更新日 : 2021.04.27

つくば市で、外壁のタイル部分の塗装を行いました。

外壁は、常に紫外線や風雨にさらされていますので、汚れやすく劣化しやすい箇所です。

特に日光の当たりにくい北に面する外壁は、カビやコケなどが発生しやすくなります

汚れや劣化は放置せず、定期的にメンテナンスを行って頂きたいと思います。

コケ・カビ落とし

ベージュンのタイルにスプレーがされている
スプレーしてコケを取っていきます
コケカビ取りと書かれた4Lプラスチック容器
使用したコケカビ取り剤

青ゴケ専用の除去剤です。
高圧洗浄でも落ちなかったコケもきれいに除去してくれます。

細いブラシが外壁タイルに添えられている
タイルの溝についた汚れをかき出していきます

タイル外壁の塗装、塗装前の下準備です。

専用のブラシで、溝の中まできれいにブラッシングしていきます。

溝の汚れが取れた外壁タイル
タイルの汚れが綺麗になりました

タイル外壁塗装、コケの除去が完了しました。

タイルの美しさを維持する!ジョイントシールド

外壁に使用されているタイルは、一般的に塗装不要です。

ただ、雰囲気を変えたい場合やタイル自体を保護したい場合は、タイル専用の塗料を使用すれば塗装も可能です。

タイルを塗装した場合、塗りなおし等のメンテナンスが必要になりますので、継続的に費用がかかってしまいます。

 

今回は、タイル外壁の劣化原因となる目地部への水の侵入を防止するため、アステックペイントのジョイントシールドというシラン系吸水防止材を塗布しました。

 

目地内部に浸透し防水層を形成することで、雨水などの水の侵入を防止します。通気性もあり内部の湿気を逃がし、耐久性も高いので、長期間防水効果を維持してくれます。

乾燥後は無色透明なので、外観はそのままで元の美しい意匠性を維持します。

赤く大きな電動用ノズルのついたスプレー
吹付けで塗装をおこないます

外壁タイルへの塗装、ジョイントシールドを吹き付け工法で塗布していきます。
まんべんなく行き渡るように丁寧に施工します。

タイル外壁の様子、乾燥して塗装時より色が薄くなっている
乾燥すると色が違いますね

1回目の塗装が完了しました。

写真1/4が赤いノズル、ほかは外壁タイル
2回めの吹付け塗装

ジョイントシールド2回目の塗装を行います。
透明ですので、塗装残しの無いように気を付けて施工しました。

足場と外壁タイル
防水性があがりました!

外壁タイルへのジョイントシールドの塗装が完了しました。

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市の一戸建て住宅塗装工事!約6週間の塗り替え工事が完了しました!

    石岡市の一戸建て住宅塗...

  • 石岡市で塗装メンテナンス中!まずは工事の安全確保のために足場を組んで下準備!

    石岡市で塗装メンテナン...

  • 石岡市で塗装メンテナンス!金属部材にはまず、サビ止めを塗ってサビの発生を防ぎます!

    石岡市で塗装メンテナン...

  • 石岡市で一戸建て住宅塗装工事!破風板&雨樋を色褪せしにくい塗料塗り替えます!

    石岡市で一戸建て住宅塗...