土浦市で増築のご要望。現地調査で室内の様子を確認します
こんにちは!プロタイムズ石岡店 土浦神立店 の 霞美装 です。
土浦市でおこなった現地調査、今回は室内の修繕もご希望とのことで室内の様子をご紹介します。
また、増築も検討されているとのことで敷地内の様子も確認しました。
現地調査:浴室・和室
土浦市の現地調査、浴室と和室の様子です。
左の写真は浴室ドアの写真です。
ものをぶつけて破損してしまったそうです。
割れたままだとシャワーの水が脱衣所に入ってしまいます。
メーカーさんでアクリルパネルのみの交換が可能です。
和室の襖の様子です。
襖の貼り直しをしたいとのことでみせていただきました。
何箇所か破けた痕があり補修してありました。
和室を板の間に変えたいというご要望も伺いました。
和室全体の写真はお客様の私物があるためお見せできませんが、
6畳ぐらいの和室です。
現地調査:トイレドア、2階居室壁
土浦市の現地調査、1階トイレドアと2階居室の壁の様子です。
左の写真は1階のトイレドアです。
開閉不良があるとのことで確認をいたしました。
ドアはその場で蝶板調整をおこない解決しました!
調査のついでで5分もかからなかったため、料金は頂いていません。
右の写真は2階居室の壁です。
こちらはドアノブの接触により空いてしまった穴だそうです。
修繕には石膏ボードを部分的に切り抜いて、張り替える必要があります。
居室ドアの方はドアストッパーがマグネット式で作動しなかったそうですが、
点検したところ無事に動くようになりました。
現地調査:増築ご要望部分
土浦市の現地調査、増築のご要望があった東面にある勝手口の様子です。
6畳程の洋室を増築して、ランドリールームのようなイメージで使用したいとの事です。
既存の建物に足す形なので、建物本体には問題が無く敷地の広さも問題ありません。
6畳と収納スペースの広さですと建築確認が必要で申請費がかかるため、
広さをどうするかよく検討していただくことになりました。
増築には浄化槽などの位置も重要
土浦市の現地調査、浄化槽の様子です。
実は増築希望場所の真下に排水管が通っていて、先に浄化槽がありました。
排水管のやり変え工事が必要になるとご説明させて頂きました。
排水管の問題さえ解決できれば工事自体は可能です。
増築・改築で建築確認が必要な面積
確認申請は原則として面積に関係なく必要です。
ですが、防火地域・準防火地域以外の地域では
床面積が10平方メートル以下の増築・改築では免除されています。
10平方メートルとは5.48畳分です。
そう5.5畳ないんです。
意外と狭いですよね・・・。
一部屋増築・改築する場合には建築確認が必要だということを覚えて起きましょう。
お客様にはどのようにするのがよいか、ご検討いただくこととなりました。
家のことで困ったら、家のお医者さんに
プロタイムズ石岡店 土浦神立店 の 霞美装 は、家のことで困ったらご相談頂けるような「家のかかりつけ医」でありたいと思っています。
塗装業者ですが、いままで雨漏り修理やコウモリ駆除・空き家リフォームなど様々な家のお困りごとに対応させていただきました。
地域の方のお役に立てるよう、日々精進して参ります。
お困りごとがございましたらいつでもお気軽にご相談ください!