土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

石岡市のアパート、付帯部塗装を終え塗装工事が完了となります!

更新日 : 2021.09.15

石岡市で、屋根・外壁塗装工事に伴う付帯部塗装工事を行いました。
その様子をご紹介します。

ケレン

まずは、ケレン作業を行います。

専用の道具を使用して、汚れやサビなどをきれいにに落としていきます。
さらにケレンたわしで細かなキズをつけることにより、新しく塗る塗料との密着性を高めていきます。この作業を怠りますと、塗料の早期剝離につながりますので、丁寧に施工していきます。

付帯部ケレン①
付帯部ケレン①
付帯部ケレン②
付帯部ケレン②

高機能塗料フッ素UVコート塗装

高機能塗料フッ素UVコートを使用して塗装していきます。

フッ素UVコートは、耐候性・高光沢性・低汚染性・フレキシブル性に優れており、機能性・経済性の高い塗料です。
汚れにくく、汚れが付いてしまっても雨水で洗い流すことが出来るセルフクリーニング機能を持ち、ひび割れもしにくい特長を持ちますので、塗りたての美しさが長持ちしてくれる塗料です。

同じ塗料を2度塗装するのですが、細かな箇所はハケ等を使用して、塗り残しの無いように気を付けてまずはしっかり下塗りしていきます。

フッ素UVコート下塗り①
フッ素UVコート下塗り①
フッ素UVコート下塗り②
フッ素UVコート下塗り②

同じ塗料を使用して、上塗りをしていきます。
2度塗りをしていく事でしっかり塗装を定着させ、フッ素UVコートの効果を最大限に生かせるようにしていきます。

塗りムラ、塗残しのないよう丁寧に塗装していきます。

フッ素UVコート上塗り①
フッ素UVコート上塗り①
フッ素UVコート上塗り②
フッ素UVコート上塗り②

その他付帯部も同様に施工していきます。
こちらは、先程のものと色が違いますが、同様のフッ素UVコートを使用しています。様々な道具を駆使し、きれいに仕上げていきます。

フッ素UVコート上塗り➂
フッ素UVコート上塗り➂
フッ素UVコート上塗り➂
フッ素UVコート上塗り➂

塗料により塗布量は決められており、見積もりの際にそれらも計算しています。
この塗布量を守り施工することで、塗料の性能を最大限に発揮できる状態にしていきます。

塗装完了

塗装が完了しましたら、塗り残しや汚れ等がないか確認点検を行い、タッチアップ補修を行っていきます。

塗装完了
塗装完了

足場があるうちに窓を拭き上げ、塗装工事は完了となります。

その後、すべての足場を解体し、それが終わりましたら、作業現場周辺にごみ等が落ちていないか再度確認。きちんと清掃して全ての施工が完了となります。

完工

完工①
完工①

築30年近くになるアパートですが、見違えるほどきれいになりました。

完工②
完工②

ツートンカラーの色合いがマッチしていて、とても良いとご満足いただけました。屋根や外壁にもは遮熱効果の高い塗料を使用しましたので、省エネ効果も期待できます!

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市:築13年の一戸建て塗り替え工事!金属が錆びないように防サビ塗装を行います

    石岡市:築13年の一戸...

  • 石岡市:付帯部を紫外線に強いマックスシールド1500SI-JYで塗り替え!色褪せしにくい塗膜を作る!

    石岡市:付帯部を紫外線...

  • 石岡市で築8年の家の現地調査。屋根棟板金を支える釘がありません!

    石岡市で築8年の家の現...

  • 石岡市現地調査。築8年の雨樋と破風板に黒カビ?!軒天の塗膜も劣化しています

    石岡市現地調査。築8年...