石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

ブログ

小美玉市:付帯部塗装!高耐久性のあるマックスシールド1500SI-JYで塗り替えてキレイ長持ち!

更新日 : 2023.07.13

こんにちは!

プロタイムズ石岡・霞美装です!

霞美装は石岡市・土浦市・かすみがうら市・小美玉市・行方市など茨城県南地区のみなさまの家のお困りごとを解決するべく営業しています!

 

霞美装では、定期的な外壁塗装・屋根塗装メンテナンスだけではなく、内装リフォーム、空き家リノベーション、雨漏り修理、屋根葺き替えなど多岐にわたる工事をおこなっています!

 

家についてなにか心配なことがあったら外装・内装問わず、なんでもご相談ください!

 

 

小美玉市にお住まいのお客様から外壁の塗り替え工事のご依頼がありました。

リフォーム後20年が経ったということで塗装メンテナンスを行うことになりました。

今回の記事は前回に引き続き、付帯部塗装についてお伝えします!

雨戸塗装!

小美玉市_雨戸サビ止め_20085
金属部材には防錆塗装!

雨戸の塗装です!

引き戸式の雨戸は取り外しができるので、外壁や窓枠などが汚れないように取り外して塗装します!

 

下塗りにはサビ止めとしてサーモテックメタルプライマーを塗っていきます。

 

金属製の部材は、酸素によってサビを発生させます。

サビてしまった金属はぼろぼろになってもとには戻りません!!

 

なのでサビ止め塗料で塗膜を作り、金属部材に酸素が触れることを防止してくれるのです!!!

雨戸の1回目のカラー塗装です。

 

上塗り塗料は雨樋や破風板同様マックスシールド1500SI-JYです。

非常に耐久性があるシリコン樹脂塗料で、劣化に強く、紫外線などで傷みにくい塗料としておすすめです!

 

 

雨戸の凹凸にあわせてローラーをつかって塗装します。

塗り残しがないように丁寧に施工しました。

小美玉市_雨戸塗装1_20085
雨戸は窓から外して塗装!
小美玉市_雨戸塗装1完了_20085

雨戸の1回目の塗装が完了しました!

 

しっかりと乾かして2回目の塗装に移ります。

 

ここで乾燥を怠ってしまうと、塗膜がヨレたりと施工不良に繋がってしまいます!!

乾燥期間はメーカーが塗料ごとにしっかりと取り決めているのでそれを遵守します。

2回目の上塗りです。

ローラーの丸みを溝にあてて塗装していきます。

 

同じ塗料を使用して重ね塗りをするので、どこが塗ったかわからなくならないように順序立てて施工しました。

小美玉市_雨戸塗装2_20085
小美玉市_雨戸塗装2完了_20085

雨戸の塗装が完了しました!!

塗膜が乾いたらもとの窓に戻します。

 

戻す場所を事前にチェックして、間違えて違う窓に戻したりしないようにしました!

金属屋根塗装!

小美玉市_金属屋根塗装1_20085

下屋根の一部が金属製だったので、ほかの付帯部同様塗装を行います。

 

下塗りでサーモテックメタルプライマーを塗ったあとに、マックスシールド1500SI-JYを塗っていきます。

 

付帯部はすべてマックスシールド1500SI-JYを使用して塗装しました。

カラーリングもブラウンに統一させています。

 

これには理由があります。

カラーリングを統一することで、外壁などの差し色になるのです。

外観のワンポイントとなり、より引き締まってスタイリッシュな印象を生み出すのです!

1回目の上塗りが終わりました。

 

ほかの部材同様2度カラー塗料を塗ってつやのある美しい仕上がりにしていきます。

小美玉市_金属屋根塗装1完了_20085

水切り塗装!

小美玉市_水切り塗装1完了_20085
小美玉市_水切り塗装2完了_20085

外壁と基礎土台の間の水切りを塗っていきます。

細長い部材なので、ハケを使って施工しました。

 

金属製なので

サビ止め(サーモテックメタルプライマー)→カラー塗装1回目(マックスシールド1500SI-JY)→カラー塗装2回目(マックスシールド1500SI-JY)

という手順で塗り重ねました。

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • ガルバリウム下塗りは必要?下塗りのメリットと選び方について!

    ガルバリウム下塗りは必...

  • 屋根防水工事の種類と選び方とは?費用や耐久性も解説

    屋根防水工事の種類と選...

  • 外壁塗装と屋根塗装を同時に行うメリットとは?

    外壁塗装と屋根塗装を同...

  • トタン屋根のサビを放置すると?原因と修理方法を徹底解説

    トタン屋根のサビを放置...