土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

小美玉市で雨樋塗装。外壁の色と合わせて家の印象も変わる!

更新日 : 2023.06.11

 

こんにちは、霞美装です。

土浦市・石岡市・小美玉市・かすみがうら市を中心に茨城県南地域

外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理などをおこなっています。

 

小美玉市のお客様より外壁塗装・屋根塗装のご依頼をいただきました。

傷んでいたスレート屋根は下塗りを2回おこない、レンガ調の窯業系サイディング外壁は遮熱効果のある塗料で塗装をおこないました。

 

今回は雨樋の塗装の様子をご紹介します。

雨樋塗装!

小美玉市の現場でおこなった雨樋の塗装

雨樋は破損や大きな歪みなどはありませんでした。

雨水を集めて建物から少し離れたところに流す雨樋は、痛むと雨漏りに繋がります。

外壁や屋根など面積が広いところが目に入りやすいですが、雨樋も時々確認していきましょう!

雨樋上塗り1回目
雨樋上塗り1回目

軽くケレン作業で密着性を上げる工程を経て、上塗りをおこないます。

今回の小美玉市のお客様は、外壁の色を以前のものから暖色系に変更されました。

雨樋も外壁の色変更に合わせて、温かみのある色合いで塗っていきます。

小美玉市現場の雨樋塗装の1回目が完了しました。

細かい箇所の塗装ですが、足場のネットを張って塗料が近隣へ飛んでいくのを防いでいます。

塗料規定の乾燥時間を守り、塗膜の状態を確認してから次の工程に移ります。

上塗り1回目完了
上塗り1回目完了
上塗り2回め
上塗り2回め

小美玉市現場では天候に恵まれて、雨で中断することもほぼなく、雨樋の塗膜も充分に乾燥していました。

規定時間だけでなく、現状も確認することでトラブルのない塗装をすることが出来ます。

 

雨樋に使用した塗料

小美玉市の雨樋で塗装した塗料は「マックスシールド」です。

外壁塗装にも使われるマックスシールドは、汚れに強い耐候性に優れた塗料です。

外壁にも高耐候の遮熱塗料を使用しているので、付帯部の塗装でも塗料レベルを合わせて塗装をすると

次回の塗装タイミングが合うようになります。

マックスシールド
マックスシールド

雨樋塗装完了です!

塗装前の雨樋
塗装前の雨樋
塗装後の雨樋
塗装後の雨樋

いかがでしょう?

やや灰色がかかっていた雨樋が、外壁の色にあったベージュになりました。

 

雨樋自体は細く大きなものではありませんが、雨樋の色をどうするかによって家の印象も変わってきます。

霞美装ではカラーシミュレーションもおこなっていますので、迷われたらお気軽にご相談くださいね!

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市:築13年の一戸建て塗り替え工事!金属が錆びないように防サビ塗装を行います

    石岡市:築13年の一戸...

  • 石岡市:付帯部を紫外線に強いマックスシールド1500SI-JYで塗り替え!色褪せしにくい塗膜を作る!

    石岡市:付帯部を紫外線...

  • 石岡市で築8年の家の現地調査。屋根棟板金を支える釘がありません!

    石岡市で築8年の家の現...

  • 石岡市現地調査。築8年の雨樋と破風板に黒カビ?!軒天の塗膜も劣化しています

    石岡市現地調査。築8年...