土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

つくば市、外壁塗装のご相談。お客様立会いの元で現地調査へ!

更新日 : 2021.04.23

つくば市の築15年のお宅です。住宅メーカーの15年点検の時に外壁塗装の提案をされたお客様。検討をし始め、インターネットで調べていき弊社のホームページにたどり着き、お問い合わせいただきました。

まずは現状を把握する為、お客様立会いのもと現地調査に伺います。その後報告書をまとめ、ご提案させていただきお客様と相談しながら工事内容を決めていきます。よくご検討いただいてから契約して頂きたいので、気になる事がありましたらなんでもお気軽にご相談下さい。

白い壁とタイル調の外壁の家、玄関側からの写真
現地調査はお客様立会いのもとおこないます

外観です。
白い壁ですので、やはり汚れが気になります。大切な家を守るためにも外壁塗装をお勧めいたしました。

タイル・モルタル・タイルの外壁。モルタルの外壁には苔が生えている
モルタル外壁の苔が目立ちます

こちらはタイル面になります。
コケや汚れが気になるとご相談いただきました。

イメージ画像
イメージ画像

軒天の様子です。
それほど汚れが気にならないですが、直射日光が当たらない箇所の為湿気がこもりやすくなります。塗膜の経年劣化もありますので、塗り替えをお勧めいたしました。

雪止めが並ぶ屋根、天窓がある
天窓からの雨漏りはご相談いただくことが多い箇所です

屋根の様子です。
常に風雨や紫外線にさらされていますので、とても劣化しやすい箇所です。天窓がありますので、シーリング部分の経年劣化が気になります。

雨樋の結合部分、色褪せている
雨樋も色褪せています

雨樋です。塗膜の劣化が見られました。

シャッターボックスと窓。ボックスには苔が生えている
シャッターボックスに苔が生えている

シャッターボックスの様子です。
金属製ですので、塗膜が劣化しますとサビが発生しやすくなります。定期的な塗り替えをお勧めしております。

水切りの出隅部分。水切りが破損している。
破損した水切り

水切り部分が破損していました。
このまま放置しますと、基礎部分に雨水が入り込み家自体を傷めることになり兼ねませんので、補修と塗装をお勧めしました。

サーモグラフィーで調査

外壁と外壁の入隅部分の写真
サーモグラフィーでみていきます
サーモグラフィー画像。軒天と外壁部分が青くなっている
軒天部分が青くなっています

サーモグラフィ画像を利用して、雨漏りや水の侵入が無いか確認していきます。右がその画像です。温度の低い箇所が水色から黒っぽく表示されます。軒天部分に湿気が溜まっていることが分かります。

塀を横から見た写真。雨垂れのあとがある
タイルの溝からの雨垂れ
外壁と植栽の写真
植栽は足場の設置のためご相談していきます

塀の様子です。
雨水の垂れあとがくっきりと付いてしまっています。北側の外壁にはコケやカビなどが発生していました。
外壁塗装だけでなく、気になる箇所がありましたら遠慮なくご相談下さい。

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市、築35年の一戸建て住宅の外壁&屋根リフォーム!1ヶ月間にわたる工事が無事完了!

    石岡市、築35年の一戸...

  • 石岡市、築35年の一戸建て塗装!モルタル仕上げの外壁を低汚染性のある塗料で塗り替えます!

    石岡市、築35年の一戸...

  • 小美玉市で外壁塗装!最高水準の汚れにくさ・遮熱性で美しさ長持ちの家に

    小美玉市で外壁塗装!最...

  • 小美玉市で破風板塗装。雨風から屋根を守ります!

    小美玉市で破風板塗装。...