石岡市や土浦市周辺の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

ブログ

石岡市の住宅、クラックを補修後、外壁塗装工事を行いました!

更新日 : 2021.05.19

石岡市で、クラック補修後、外壁塗装工事を行いました。

外壁は、常に紫外線や雨風にさらされているため塗膜が劣化しやすく、その劣化を放置すると外壁材自体まで傷めてしまい、雨漏りなどの原因になってしまいます。
そもそも塗装とは保護や美観が目的ですが、それに加え遮熱性や断熱性・低汚染性等の機能を増すことで快適な住まいにしていきます。
大切な家を守るために、定期的なメンテナンスをお勧めしております。

クラック補修

外壁塗装前に、クラック(ひび割れ)の補修を行います。
髪の毛程度の細い軽微なクラックでしたら塗装でカバーできますが、それ以上のものには補修が必要になります。このまま放置しますと、さらにクラックが大きくなり外壁内部に雨水が侵入し雨漏りの原因になってしまいます。
スムースエポという弾性エポキシ樹脂の補修剤を充填します。表面を均し、補修完了です。

外壁クラック補修
外壁クラック補修
外壁ジョリパット補修
外壁ジョリパット補修

下塗り

下塗りの様子です。微弾性フィラーと呼ばれるホワイトフィラーAを使用しました。
凹凸を均し下地を調整するフィラーと、下地への吸い込みムラや塗装ムラを防ぎ、上塗り塗料と塗装面の密着を良くするシーラーの機能を兼ね備えた下塗り材です。

外壁_下塗り
外壁_下塗り
外壁_下塗り完了
外壁_下塗り完了

上塗り

1回目の上塗り(中塗り)の様子です。
美観保持機能に優れた外壁塗装用のフッ素樹脂塗料で超耐候性を持つ、超低汚染リファイン1000MF-IRを使用しました。低汚染性・高耐候性・遮熱性・遮熱保持性などの優れた機能を全て備えており、塗膜の劣化要因を最大限防いでくれる塗料です。

外壁_中塗り
外壁_中塗り
外壁_中塗り完了
外壁_中塗り完了

2回目の上塗りの様子です。
同じ塗料を使用して塗布していきます。塗り重ねることにより塗膜の厚みを作り、塗料の性能を発揮できる状態にしていきます。

外壁_上塗り
外壁_上塗り
外壁_上塗り完了
外壁_上塗り完了

外壁塗装工事が完了しました。

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 外壁塗装の助成金申請方法と補助金活用のコツ

    外壁塗装の助成金申請方...

  • 外壁塗装で利用可能な補助金・助成金の概要と条件を知ろう

    外壁塗装で利用可能な補...

  • 外壁塗装の補助金・助成金を活用する方法やメリット・デメリットを解説!

    外壁塗装の補助金・助成...

  • 外壁塗装の補助金・助成金とは?種類や条件について解説します

    外壁塗装の補助金・助成...