土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

土浦市マンションでバルコニー補修工事。エポキシ樹脂、シーリングパテでヒビ割れを補修

更新日 : 2021.05.20

土浦市にある7階建てマンションの外壁補修・塗装現場です。

今回はバルコニーにあるヒビ割れ補修の様子をご紹介します。

バルコニー補修工事

バルコニーのひび割れ部分に注入用の道具を指している
低圧補修開始です
バケツから補修用の樹脂をピストンで吸い上げ
エポキシ樹脂を吸い上げ

土浦市のマンション、バルコニーのヒビ割れ(クラック)補修をおこないました。

バルコニーのモルタル壁補修には低圧樹脂注入工法をおこないます。

低圧樹脂注入工法とは、圧縮空気、ゴムやバネの復元力を利用して加圧できる
専用器具を使いコンクリートに発生したヒビ割れに補修材(エポキシ樹脂)を
注入する工法です。

補修方法の中では費用が高い工法ですが、強度は抜群です。

吸い上げたエポキシ樹脂をひび割れ部分に指す
補修材を注入します

土浦市のマンションバルコニー、モルタル壁のクラックに薬剤を注入しています。

セットすると自動で薬剤を注入できます。

グレーに見えているのは専用器具を取り付ける座金を固定している接着剤です。

注入が終わると座金とともに撤去します。

撤去する際に塗膜も剥がれてしまうことがあるので塗装が必要です。

グリーンのバルコニー床のヒビを補修する様子
バルコニークラック補修
補修部分が白くなっている床
補修完了

土浦市のバルコニー床面のクラックも補修します。

防水はリボール式防水をおこなうので、シーリングパテで補修します。

リボール式防水は、高密着で高耐候性のある水性塗膜防水材です。匂いがほとんどないのも特徴です。

床面が汚れていますが、防水工事の前に改めて清掃、洗浄をおこないます。

様々な補修方法

外壁や屋根の補修は今回ご紹介した以外にも様々な補修方法があります。

パテや樹脂を充填するもの、添え木をしたり補強するものなど様々です。

 

部位や状況に応じて適切な補修をおこなわないと、雨漏りなどのトラブル原因になります。

塗装工事の際の補修は必須項目です。
補修はしっかりとしてもらえるのかどのような方法でおこなうのかをきちんと確認しましょう。

ご自宅やアパート・マンションのヒビ割れ・破損などでお困りごとがありましたら、お気軽に霞美装までご相談ください!

 

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市、築35年の一戸建て住宅の外壁&屋根リフォーム!1ヶ月間にわたる工事が無事完了!

    石岡市、築35年の一戸...

  • 石岡市、築35年の一戸建て塗装!モルタル仕上げの外壁を低汚染性のある塗料で塗り替えます!

    石岡市、築35年の一戸...

  • 小美玉市で外壁塗装!最高水準の汚れにくさ・遮熱性で美しさ長持ちの家に

    小美玉市で外壁塗装!最...

  • 小美玉市で破風板塗装。雨風から屋根を守ります!

    小美玉市で破風板塗装。...