土浦市・かすみがうら市・石岡市・小美玉市・行方市の外壁塗装は霞美装へお任せください

ブログ

かすみがうら市で空き家リフォーム!工事に先立ってまずは下準備を行います!

更新日 : 2022.10.07

こんにちは!霞美装です!

かすみがうら市の一戸建て住宅の空き家の外装&内装の総合リフォームを行っていきます。

霞美装では、外壁塗装以外にも空き家の有効活用のご相談も承っています。
空き家バンクに登録したいけれど、どれくらいリフォームすればいいの?
リフォーム工事ってどんなことをするの?
というお客さまの疑問にお答えできるようにしていますので、お気軽にお問い合わせください!

今回の記事では、工事に本格的に入る前に行った下準備を中心にご紹介します!

工事の下準備をしましょう!

足場設置
足場設置

まずは工事に先駆けて足場を設置していきます。
高所作業を行う際の安全対策のために、必ず必要な作業です。

職人の安全確保以外にも、周囲への塗料の飛散防止のためにもしっかり足場を確保します

飛散防止のネットも設置
飛散防止のネットも設置
高圧洗浄で汚れを落とします
高圧洗浄で汚れを落とします

続いて高圧洗浄です。
溜まった汚れを高圧洗浄機できれいにしていきます。
汚れが残っていると、塗り替え後にひび割れや剥離などの施工不良が起きてしまいやすくなるため、しっかり施工します。

また、空き家の場合、水道が止まっている場合があるため、工事前に水道が使えるかもしっかりチェックします。

ボロボロの庇を補修!

庇の修理
庇の修理

湿気でボロボロになった庇を張り替えます。
直射日光が当たらない場所は湿気で腐食しやすくなっています。
雨漏りリスクもあるのでしっかり補修します。

新しくベニヤ板で庇を形成して、防カビ塗料を塗っていきます。

庇修理完了
庇修理完了

雨戸の戸袋補修!

雨戸の戸袋修理
雨戸の戸袋修理

雨戸の戸袋も木製部材で、経年劣化でボロボロだったので張り替えます。
雨戸自体は金属だったのですが、戸袋は木製のことが多いです。
まず古い戸袋をすべて撤去します。
レールに廃材が残ってると滑りが悪くなって、雨戸の不良につながるので、片付けもしっかり行いましょう。

こちらも庇同様新しくベニヤ板を張っていきます。
もとは飾り板でしたが、ベニヤ板にすることで壁と一体化してスッキリした今風の外観になります。

外装は時代によって流行りの意匠があります。
張り替えなどが必要になったときは、今のトレンドに合わせて外観をリフォームすると、良いかと思います!

雨戸の戸袋修理 完了
雨戸の戸袋修理 完了
雨戸の戸袋塗装
雨戸の戸袋塗装

白木のままだと腐食しやすくなってしまうので、塗装してベニヤ板を保護します。
外壁とカラーを合わせるように塗装していきます。

空き家リフォームも霞美装におまかせ!

霞美装では、定期的な塗装メンテナンス以外にも、空き家活用などのリフォーム工事を承っております。

空き家バンクの活用などが近年活発化していますが、本当に借り手がつくのかなど、不安なこともたくさんありますよね?

霞美装では、空き家リフォームのノウハウを活かして、本当に必要な内装&外装リフォームや、水まわりの補修のお手伝いをしています!
お手持ちの空き家を手放すにも惜しい……でもどうすればいいかわからない!
というときは霞美装にご相談ください。

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 石岡市で築8年の家の現地調査。屋根棟板金を支える釘がありません!

    石岡市で築8年の家の現...

  • 石岡市現地調査。築8年の雨樋と破風板に黒カビ?!軒天の塗膜も劣化しています

    石岡市現地調査。築8年...

  • 石岡市で現地調査。欠けた窯業系サイディング外壁と薄汚れた北側外壁

    石岡市で現地調査。欠け...

  • 石岡市現地調査。大丈夫?!ヒビ割れのはいったシーリング!築8年の窯業系サイディング外壁

    石岡市現地調査。大丈夫...