石岡市、土浦市、かすみがうら市、小美玉市、行方市周辺の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

施工事例

かすみがうら市:雨漏りでお悩みのお客さま☔定期的な屋根塗装で雨漏り対策‼️

Before写真

概要

スーパーシャネツサーモF

工事のきっかけ

保険利用での屋根塗装・外壁塗装をご検討ということで、地元密着の工事店を探していたところ霞美装にご連絡くださいました📞
現場調査の結果、屋内で雨漏りしている事がわかり、雨漏り修繕工事も合わせて行うことになりました👷‍♂️

かすみがうら市:雨漏りでお悩みのお客さま☔定期的な屋根塗装で雨漏り対策‼️
写真

こんにちは‼️霞美装です👷‍♂️


かすみがうら市のお客さまから『保険を利用した外壁塗装・屋根塗装を行いたい。地元の工事店を探していたら霞美装を見つけた』🗨️👨とご相談いただきました‼️

今回の記事では、屋根塗装についてご紹介します✨️

保険利用での屋根塗装のご相談👷‍♂️

今回の現場の屋根はコロニアル瓦と呼ばれる屋根材でした‼️
ところどころに欠けが見られ、色褪せや雨染みが起きています😱
放置すると雨漏りにも繋がってしまうので、塗装メンテナンスが必要です‼️


⁠。⁠*゚⁠+ー。⁠*゚⁠+ー。⁠*゚⁠+ー。⁠*゚⁠+ー。⁠*゚⁠+

Q🤔💭コロニアル瓦って何❓️普通の瓦と何が違うの❓️
 ⏩️A👷‍♂️コロニアル瓦はスレートという素材でできた薄く軽い瓦のことです🏠️軽量・安価・施工がしやすいと人気ですが、定期的な塗装を行わないと劣化が進んで割れや欠けを起こしてしまいます‼️現在、新築の7割近くはこのコロニアル瓦と言われています💡

シーリングで防水性🆙⏫️‼️

棟板金は金属製なので、サビ止めを塗っていきました‼️

その後、棟板金の隙間をシーリングで補修して行きます✨️
シーリングは防水性があるので、隙間を埋めていくと、屋根の防水性が格段に高まります🆙⏫️

写真

棟板金を止めている釘頭にもシーリングを施工しました👷‍♂️

これで釘が抜けてくるのも防げますし、釘穴の隙間から雨水が入ってくるのも防げます‼️
しっかりシーリングで防水性を🆙⏫️させたので、雨漏りが起きにくい家になったのではないでしょうか✨️🏠️✨️

屋根塗装は遮熱性のある塗料で🎨
写真
写真

続いて屋根塗装に移ります🎨

まずタスペーサーを設置してコロニアル屋根の隙間を確保し、屋根内部の雨水の逃げ道を作りました✨️

その後、下塗りをおこなって、カラー塗料を塗っていく準備をします🏠️

写真
写真

カラー塗料にはスーパーシャネツサーモFを使用しました🎨

スーパーシャネツサーモFは
✅️屋根温度を上げる赤外線を効率的にカットできる遮熱性🌞
✅️耐用年数が10年以上できれいな塗膜が長続き✨️
✅️高い防水性で雨漏りしにくい塗膜をつくる☔
✅️遮音性があり雨音が気にならない
✅️紫外線に強く色褪せしにくい高耐候性無機塗料
✅️豊富なカラーリング
という特徴があります✨️👷‍♂️✨️

このスーパーシャネツサーモFを2回重ね塗りをして美しい艶のある屋根に仕上げていきました✨️🏠️✨️

塗装を行ったことで、ぼろぼろだったコロニアル瓦がつやのある美しい仕上がりになりました‼️

塗膜が傷んでくると、雨水を屋根に染み込んでいって雨漏りの原因になってしまいます😵‍💫😵‍💫😵‍💫

定期的に塗り替えて安心して住めるお家を維持していきましょう✨️🏠️✨️

屋根塗装は霞美装におまかせください👷‍♂️

定期的な屋根塗装で長く安心して住めるお家を維持していきましょう💡
急な雨漏りは工事の規模も工費も工期も大きく嵩んでいってしまいます😱😱

定期的なメンテナンスでみんなが安心できるおうちづくりを霞美装はお手伝いできたらと思っています👷‍♂️

屋根メンテナンスのタイミングは
✅️築10年/前回塗装から10年経った
✅️屋根の艶がなくざらついて見える
✅️漆喰部分が黒ずんできた
✅️屋根から何かがポロポロ落ちてくる
こんなところでしょうか❓️

なにかお家に関してご不安なことが有りましたらお気軽に霞美装にご相談してください✨️

この記事の施工担当スタッフ

  • 担当スタッフ 平間 直樹(ひらまなおき)

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検