石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

施工事例

石岡市で一戸建て住宅塗装!カラーチェンジで塗装前とガラッと変わった印象の外壁に!

概要

写真

こんにちは!霞美装です!

石岡市にお住まいのお客様よりご自宅の一軒家の塗装メンテナンスのご相談を承りました。

現場調査!

まずは現場調査をおこなっています。

ここでどんな素材を使っているのか、どこにどのような劣化があるのかチェックしていきます。
この現場調査で出た結果をもとに、工事計画とお見積りをつくっていきます。

写真

今回の現場の屋根にはスレート瓦が使用されていました。
薄くて軽量、安価で施工しやすいと40年近く前から普及した屋根材です。

しかし、写真の通り、雨水や日光によって劣化し、メンテナンスが都度必要になっていきます。
劣化を放っておくと、瓦の破損や雨漏りなどのトラブルを引き起こします。

写真

破損はありませんがボロボロになっています。
塗装で表面を保護して行く必要がありました。

写真

外壁のようすです。
モルタル仕上げの外壁で、北面など日が当たりにくい場所はカビや藻で汚れてしまっています。

写真

大きなひび割れもいたるところに発生しています。

寒暖差や乾湿差、地震や風による揺れによって家屋は歪みを引き起こします。
そこで表面に亀裂が入り、最悪、外壁の崩壊などに繋がっていきます。

モルタル壁のひび割れは、家が出す塗装メンテナンスのサインです。
大きなトラブルが起こる前にひび割れを見つけたらすぐに補修していきましょう。

写真
写真

サーモカメラで外壁をチェックします。
ひび割れの周りや帯の周りに滞水して結露を起こしているのがわかります。
外壁に水が染み込んでいるということは、防水機能が低下しているということです。
雨漏りになる前に適切な対策をとっていきましょう。

写真

軒天のようすです。
直射日光が当たりにくく、湿っぽい軒天はカビが発生しやすい場所です。
今回は、腐食などはありませんが、黒ずみが見えます。
防カビ塗装で保護して、腐食を防ぎましょう。

工事の下準備!

まずは工事の下準備です。
現場となる、建物の周りに足場を設置して安全を確保します。

写真

屋根の作業のために、屋根の上にも足場を設置しました。

写真

続いて高圧洗浄をおこなっていきます。
高圧洗浄機を使って長年溜まった汚れを洗い流していきます。

写真

大量の水を使うので、足元に気をつけて作業しました。

写真

外壁についた藻や汚れもしっかり洗い落とします。

写真

塗装を行わない場所を養生します。
窓などガラス面が塗料で汚れないように、養生シートで覆っていきました。

屋根塗装!

続いて屋根塗装です。
まず、タスペーサーを設置して、スレート瓦の間に適切な隙間を作ります。
スレート瓦同士の間の隙間は非常に小さいため、塗装で埋まってしまうことがあります。
タスペーサーで縁切りすることで、隙間を作り、屋根に入り込んだ雨水を流す仕組みを維持します。

写真

サーモテックシーラーで下塗りをしていきます。
広範囲を一気に塗装していきます。

写真

1回目の下塗りが完了しました。

サーモテックシーラーは屋根材に浸透させて保護強化するための塗料です。
浸透具合がまちまちでむらになっているのでもう1度下塗りを塗り重ねて、均一な仕上がりにします。

写真

2回めの下塗りです。

写真

下塗り材が均一に浸透しました。
この状態なら、上塗り塗料がスレート屋根に染み込んでしまうことはないでしょう。

写真

上塗りのようすです。

上塗りにはスーパーシャネツサーモFを使用していきます。
非常に高性能な遮熱塗料で、屋根の表面温度の上昇を防ぎます。

屋根の表面温度は、夏場は70℃近くにもなることがあります。
高温になった屋根のせいで、室温が上昇したり、冷房が聞きにくくなったりとトラブルが起きてしまうのです。

スーパーシャネツサーモは非常に高い赤外線カット性能を持ち、屋根の表面温度の上昇を抑えることが期待されます。

写真

2回めの屋根塗装です。
一枚一枚丁寧に施工しました。

写真

屋根塗装が完了しました。

外壁塗装!
写真
写真

まず、外壁のクラックと、滞水があった帯部分の防水処理をしていきます。

写真

続いて外壁の下塗りです。
エピテックフィラーを使用して目に見えない細かいひび割れを埋めていきます。

写真

外壁の下塗りが完了しました。

写真

上塗りには超低汚染プラチナリファイン2000MF-IRを使用していきます。
非常に高い耐候性を持った塗料で、紫外線による色褪せを防いでくれます。
また、低汚染性を持ち、汚れにいのも特徴です。
長く外壁のカラーが保たれるおすすめの塗料です。

写真

同じ塗料を二度塗りしていきます。
塗料を重ねることで色ムラを防ぎ、きれいな外壁に仕上がります。
また、塗料の性能が十分に発揮できる塗膜が形成されます。

写真

外壁塗装が完了しました。
ベージュ系の外壁から一転、グリーンの鮮やかな外壁にカラーチェンジしました!

塗装の良いところはこのように気軽にカラーチェンジができるところではないでしょうか?
霞美装ではご相談時にカラーシミュレーションを使用して、お客様のご希望どおりのカラーを探していきます。

付帯部塗装!

続いて細かい部材の塗装を行っていきましょう!

まずは破風板・雨樋の塗装です。
ふたつとも屋根周りの部材になります。
ローラーを使って塗装します。

写真

1回目の塗装が完了しました。
雨樋と破風板が重なってるところもありますが、見えない部分もしっかり塗装して塗り残しがないように施工しました。

写真

2回めの破風板と雨樋の塗り替えです。

付帯部には、マックスシールド1500F-JYというフッ素樹脂塗料が使われています。
非常に高い耐久性があり、色褪せしにくい塗料です。

写真

破風板・雨樋の塗り替えが完了しました!

写真

続いて帯の塗装です。まずは下塗りをしていきます。

写真

こちらも破風板同様、マックスシールドを2回塗っていきました。

写真

帯の塗装が完了しました。
グリーンの外壁の良いアクセントカラーになっているのではないでしょうか?

写真

シャッターボックスは金属製のため、まずはサーモテックメタルプライマーで防サビ塗装をおこないます。
金属はサビが発生するとボロボロに腐食してしまうので、それを防ぐためにサビ止めを塗っていきます。

写真

シャッターボックスは窓枠に合わせてホワイトに塗っていきます。
塗料は同じくマックスシールドを使用しました。

写真

2回目の上塗りです。
外壁塗装が終わっているので、汚れが付着しないように丁寧に施工しました。

写真

シャッターボックスの塗装が完了しました。
巻取り式の雨戸では収納用のボックスのみ塗装します。

写真

ベランダの手すりも金属製のため、まずはサビ止めを塗っていきます。

写真

防サビ塗装が完了しました。

写真

こちらは、帯とカラーを合わせてブラウン系で塗装します。

写真

1回目の塗り替えがおわりました。

写真

2回めの上塗りです。
部材が交差しあうところなど塗り残しがないようにしていきます。

写真

手すりの塗り替えが完了しました。

写真

玄関ドアも塗装します。
小さいローラーを使ってはみ出しなく塗装をおこないます。

写真

玄関ドアの塗り替えが完了です。
ガラス面が汚れないように気をつけて施工しました。

写真

灯油タンクなどの設備機器も塗装しました。
金属製のため、サーモテックメタルプライマーをまず塗っていきます。

写真

その後、マックスシールドで塗装しました。

写真

塗装が完了です。

6週間に渡る工事が完了しました!

これですべての工事が完了しました。
工期は約6週間です。

最後に足場を撤去してお客様にお引渡しを行っていきます。

写真

工事前はベージュ系のカラーでしたが、塗装でグリーン系の外装になりました。

塗装工事では、前と同じカラーリングにも、ガラッと印象を変えたカラーリングにもすることができます。
お客様のイメージにあった塗り替え工事をしっかりご提供できるように、霞美装では、より一層身を引き締めて施工したいと思います!

この記事の施工担当スタッフ

  • 担当スタッフ 平間 直樹(ひらまなおき)

  • 外壁塗装の必要性
  • 屋根塗装の必要性
  • 雨漏り補修とは
  • ここまでやります無料点検

月別アーカイブ

新着ブログ

  • 小美玉市で屋根塗装、太陽光パネルに注意をはらい塗装をおこないます

    小美玉市で屋根塗装、太...

  • 小美玉市で屋根塗装、サーモテックシーラーで下地を整え遮熱効果を付与!

    小美玉市で屋根塗装、サ...

  • 小美玉市で10年ぶりの屋根塗装。ダブルの遮熱塗装で家族が過ごしやすい家に

    小美玉市で10年ぶりの...

  • かすみがうら市、築20年のALC外壁を塗り替え!カビ藻にも熱さにも強い外壁になりました

    かすみがうら市、築20...