石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

施工事例

土浦市|ベランダ防水工事!シート防水にウレタン防水をして複合防水を行いました。

概要

ベランダ防水工事!シート防水にウレタン防水をして複合防水をおこないました

施工内容 防水工事
使用材料
ウレタン樹脂、トップコート
施工期間 約5日間

工事のきっかけ

台風対策のためベランダ防水をしておきたいとのことでした。

今回、現状のシート防水にプラスしてウレタン防水をする、複合防水をおこなうことになりました。

一般住宅で多く採用されているベランダ防水は、「FRP防水」と呼ばれるものです。

FRPは繊維強化プラスチックの略称で、耐水性があり衝撃に強いのが特徴です。



今回のお客さま宅はベランダに「シート防水」を採用されていました。

シート防水は、防水性のあるシートをベランダに敷設していく防水工法です。

高耐候性があり、乾燥時間なども不要なため工期が短くてすみますが、衝撃に弱く繋ぎ目からの浸水などのデメリットがあります。

築年数も経っており、近年大型台風も多いことから、台風対策として防水施工のご依頼をいただきました。



柔らかいシート防水の上に固いFRP防水をおこなうと不具合が起きる可能性があるため、ウレタン防水を施していきます。

複合防水 施工開始!

塗装前にエアコンの室外機をあげて、室外機の下も施工できるようにしています。

洗浄や清掃は完了した状態です。

まずはウレタン樹脂を塗布していきます。  ダメ込みで、凹凸のあるところや端から樹脂を塗っていきます。
まずはウレタン樹脂を塗布していきます。 ダメ込みで、凹凸のあるところや端から樹脂を塗っていきます。
ダメ込みが終わったら、面を塗っていきます。  防水のために、ウレタン樹脂に厚みを付けていかなければなりません。  ローラーではなく、コテで厚みが出るように整えながら広げていきます。
ダメ込みが終わったら、面を塗っていきます。 防水のために、ウレタン樹脂に厚みを付けていかなければなりません。 ローラーではなく、コテで厚みが出るように整えながら広げていきます。
乾燥のために翌日、ウレタン樹脂塗装の2回めをおこないました。  前回同様、側面の塗装からおこないます。
乾燥のために翌日、ウレタン樹脂塗装の2回めをおこないました。 前回同様、側面の塗装からおこないます。
再び面の塗装、コテで厚みをとりながら塗っていきます。  段差が出来ないように注意して作業をおこないます。
再び面の塗装、コテで厚みをとりながら塗っていきます。 段差が出来ないように注意して作業をおこないます。
写真

最後ベランダの端は、ローラーに長柄(ながえ)という棒をつけて、家の周りに設置した足場に逃げて塗っていきます。

塗装期間中に雨が降ってしまいました。  水気を切って塗装をしていくため、水切りをしていきます。
塗装期間中に雨が降ってしまいました。 水気を切って塗装をしていくため、水切りをしていきます。
拭いた後は乾燥時間を設けて、水分がない状態をつくっていきました。  水分が少しでも残った状態で塗装をしてしまうと、水分があった箇所が乾燥して空洞になり、塗膜のヒビ割れなどが発生してしまいます。
拭いた後は乾燥時間を設けて、水分がない状態をつくっていきました。 水分が少しでも残った状態で塗装をしてしまうと、水分があった箇所が乾燥して空洞になり、塗膜のヒビ割れなどが発生してしまいます。
乾燥したことを確認して、トップコートを塗っていきます。
乾燥したことを確認して、トップコートを塗っていきます。
トップコートはウレタン樹脂を保護する役割をもっています。  万が一塗り残しがあると塗り残し部分から劣化をしていくため、丁寧に作業をおこないます。
トップコートはウレタン樹脂を保護する役割をもっています。 万が一塗り残しがあると塗り残し部分から劣化をしていくため、丁寧に作業をおこないます。
ベランダをしっかりと保護するように、トップコートを塗っていきました。
ベランダをしっかりと保護するように、トップコートを塗っていきました。
写真

最後に、室外機の下を塗装するための「馬」と呼ばれる道具の足の塗装をおこないます。

足を外したときに塗膜が剥がれてしまわないよう、カッターで切れ込みをいれていきます。

馬を外したところです。  足のあとが4点残っているので、こちらを埋めていきます。
馬を外したところです。 足のあとが4点残っているので、こちらを埋めていきます。
速乾性のあるシーリングで、穴を埋めていきます。  注入後は床面と同じになるよう、手早く平らにしていきます。
速乾性のあるシーリングで、穴を埋めていきます。 注入後は床面と同じになるよう、手早く平らにしていきます。
成形が完了しました。  シーリングの乾燥が終わるまで、少し待ちます。
成形が完了しました。 シーリングの乾燥が終わるまで、少し待ちます。
成形が完了しました。  シーリングの乾燥が終わるまで、少し待ちます。
成形が完了しました。 シーリングの乾燥が終わるまで、少し待ちます。

この記事の施工担当スタッフ

    • 外壁塗装の必要性
    • 屋根塗装の必要性
    • 雨漏り補修とは
    • ここまでやります無料点検

    月別アーカイブ

    新着ブログ

    • 小美玉市:コロニアル屋根塗装!定期的な屋根塗装で、夏の暑さや雨漏りから家を守っていきましょう!

      小美玉市:コロニアル屋...

    • 小美玉市:コロニアル瓦葺きの屋根塗装現場!シーリングを打ち増して雨漏り対策を!

      小美玉市:コロニアル瓦...

    • 小美玉市:コロニアル瓦葺きの屋根塗装のご相談!まずは無料の現場調査で傷みをチェック!

      小美玉市:コロニアル瓦...

    • 小美玉市でスレート屋根塗装。1年経って定期点検にお伺いしました!

      小美玉市でスレート屋根...