石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

施工事例

土浦市|築24年、2回目の塗装工事のお客様宅が完成しました。

概要

築24年 2回目の塗装工事のお客様宅が完成しました。

施工内容 外壁塗装
屋根塗装
使用材料 屋根、スーパーシャネツサーモF 外壁、超低汚染リファインフッ素
築年数 24年
施工期間 約3週間
保証年数 10年
建坪 42坪

工事のきっかけ

土浦ピアタウンの店舗にご来店いただき、資料をみて、契約をお預かりしました。

高圧洗浄
屋根の高圧洗浄の様子です。  こちらは、北面ですが、北面は、コケがたまりやすくなっていて、コケもなかなか落ちないので、  洗浄機のノズルをトルネードで行いました。
屋根の高圧洗浄の様子です。 こちらは、北面ですが、北面は、コケがたまりやすくなっていて、コケもなかなか落ちないので、 洗浄機のノズルをトルネードで行いました。
外壁高圧洗浄の様子です。  外壁の高圧洗浄の際に、サッシのレールなども洗うので、きれいになります。
外壁高圧洗浄の様子です。 外壁の高圧洗浄の際に、サッシのレールなども洗うので、きれいになります。
屋根塗装
屋根板金の鉄部のケレンの様子です。  鉄部は、密着を良くするためにケレンを行います。
屋根板金の鉄部のケレンの様子です。 鉄部は、密着を良くするためにケレンを行います。
屋根の棟の部分の下塗りの様子です。  板金部分は、エポキシのサビ止めを塗りました。
屋根の棟の部分の下塗りの様子です。 板金部分は、エポキシのサビ止めを塗りました。
屋根コロニアル部分の下塗りの様子です。  コロニアル部分は、下塗りは、吸い込んでしまうので、2回塗ります。
屋根コロニアル部分の下塗りの様子です。 コロニアル部分は、下塗りは、吸い込んでしまうので、2回塗ります。
下塗り2回目の様子です
下塗り2回目の様子です
屋根の釘頭シーリングの様子です。  雨漏りを事前に防ぐのにシーリングを行ってます。
屋根の釘頭シーリングの様子です。 雨漏りを事前に防ぐのにシーリングを行ってます。
屋根棟部分ジョイントコーキングの様子です。
屋根棟部分ジョイントコーキングの様子です。
シーリング
外壁のジョイントのシーリング前のプライマーの様子です。
外壁のジョイントのシーリング前のプライマーの様子です。
シーリング打ち込みの様子です。
シーリング打ち込みの様子です。
外壁塗装
外壁の下塗りの様子です。  今回は、外壁が、直貼り工法で張られていたので、フィーラーを塗り込みました。  直貼り工法の場合は、下塗りの選択が非常に重要となります。
外壁の下塗りの様子です。 今回は、外壁が、直貼り工法で張られていたので、フィーラーを塗り込みました。 直貼り工法の場合は、下塗りの選択が非常に重要となります。
剥離部分は2重で下塗りを塗り込みます。厚みが足りなくて、後々剥がれてしまうのを防ぐために、2回塗りました。
剥離部分は2重で下塗りを塗り込みます。厚みが足りなくて、後々剥がれてしまうのを防ぐために、2回塗りました。
外壁塗装上塗り1回目の様子です。
外壁塗装上塗り1回目の様子です。
外壁塗装上塗り2回目の様子です。
外壁塗装上塗り2回目の様子です。
付帯部塗装
霧除け塗装の様子です。
霧除け塗装の様子です。
霧除け塗装の様子です。
霧除け塗装の様子です。

この記事の施工担当スタッフ

    • 外壁塗装の必要性
    • 屋根塗装の必要性
    • 雨漏り補修とは
    • ここまでやります無料点検

    月別アーカイブ

    新着ブログ

    • 軒天とは?種類や選び方、役割もご紹介します!

      軒天とは?種類や選び方...

    • アスファルトシングル屋根は後悔する?メリット・デメリットを比較して賢く選ぼう

      アスファルトシングル屋...

    • 屋根葺き替えとカバー工法徹底比較!どっちが得?費用やメリット・デメリットも解説

      屋根葺き替えとカバー工...

    • 雨樋から雨水が垂れ流しの解決策について!家の被害を防ぐには?

      雨樋から雨水が垂れ流し...