石岡市・小美玉市・かすみがうら市・土浦市の外壁塗装、屋根塗装は霞美装へお任せください

施工事例

土浦市|屋根から基礎までを塗装を行い家をしっかり守ります。

概要

屋根から基礎までを塗装を行い家をしっかり守ります。

施工内容 外壁塗装
屋根塗装
シーリング打ち替え
部分塗装
その他
洗浄
使用材料
外壁、超低汚染リファインMF-IR屋根、シャネツサーモF
築年数
13年
施工期間 3週間
保証年数 10年
建坪
40坪

工事のきっかけ

建物の劣化を気にしだし、屋根のコケ、外壁の色褪せ、ひび割れが目立ってきたためサイトで検索しうちにお見積りをお願いした。対応や説明がよかった為、工事をお願いしたとの事です。

洗浄工事!

屋根の洗浄になります。  高所での作業になりますので、手元足元注意し作業を行いました。
屋根の洗浄になります。 高所での作業になりますので、手元足元注意し作業を行いました。
外壁の洗浄になります。  機械を使い長年の汚れなどを洗い流していきます。
外壁の洗浄になります。 機械を使い長年の汚れなどを洗い流していきます。

コーキング工事!

コーキング撤去になります。  撤去には、カッター等で取り除いていきます。
コーキング撤去になります。 撤去には、カッター等で取り除いていきます。
コーキングのプライマー塗布になります。  取り除いた箇所やコーキングを打ち込む場所に専用のプライマーを塗り残しがない様に塗っていきます。
コーキングのプライマー塗布になります。 取り除いた箇所やコーキングを打ち込む場所に専用のプライマーを塗り残しがない様に塗っていきます。
コーキングの打ち込みぬなっります。  新しくコーキングを打ち込む際、中に空気が入らないように打ち込んでいきます。コーキングには高耐久のオートンイクシードを使用しています。
コーキングの打ち込みぬなっります。 新しくコーキングを打ち込む際、中に空気が入らないように打ち込んでいきます。コーキングには高耐久のオートンイクシードを使用しています。
コーキング押さえになります。  専用のヘラで押さえ中をしっかり密着させていきます。この時に表面を綺麗に整形していきます。
コーキング押さえになります。 専用のヘラで押さえ中をしっかり密着させていきます。この時に表面を綺麗に整形していきます。
サッシ周りのコーキングになります。  サッシ周りはサッシを傷つけないように増し打ちにてなります。撤去以外は他のコーキング同様に施工をしていきます。
サッシ周りのコーキングになります。 サッシ周りはサッシを傷つけないように増し打ちにてなります。撤去以外は他のコーキング同様に施工をしていきます。

屋根の塗装!

屋根のタスペーサー取り付けになります。  コロニアル屋根でしたのでタスペーサー取り付け元々ある隙間を確保していきます。
屋根のタスペーサー取り付けになります。 コロニアル屋根でしたのでタスペーサー取り付け元々ある隙間を確保していきます。
屋根の雪止め設置になります。  屋根に雪止めが無く、お客様の要望で設置いたしました。
屋根の雪止め設置になります。 屋根に雪止めが無く、お客様の要望で設置いたしました。
屋根の下塗りになります。  屋根には浸透性のエポキシ系の下塗りを施工いたしましました。
屋根の下塗りになります。 屋根には浸透性のエポキシ系の下塗りを施工いたしましました。
屋根の中塗りになります。  屋根には遮熱効果の塗料を使い屋根を保護していきます。
屋根の中塗りになります。 屋根には遮熱効果の塗料を使い屋根を保護していきます。
屋根の補修になります。  今回のお客様の屋根はが経年劣化などで一部割れ落ちていましたので、コーキング等を使い元の形に繋ぎ合わせ補修いたしました。
屋根の補修になります。 今回のお客様の屋根はが経年劣化などで一部割れ落ちていましたので、コーキング等を使い元の形に繋ぎ合わせ補修いたしました。
屋根の上塗りになります。  補修個所を先に塗装し乾燥に一日置いてから全面の上塗りを行いました。
屋根の上塗りになります。 補修個所を先に塗装し乾燥に一日置いてから全面の上塗りを行いました。
屋根の塗装完了になります。  設置した雪止めもしっかり塗装し完了になります。
屋根の塗装完了になります。 設置した雪止めもしっかり塗装し完了になります。

軒天の塗装!

軒天の一回目になります。  元の色が黒出したが家のバランスを見て今回の塗装は白で施工をいたしました。
軒天の一回目になります。 元の色が黒出したが家のバランスを見て今回の塗装は白で施工をいたしました。
軒天の二回目になります。  軒天には下塗りのいらない防カビの塗料を使い施工いたしました。
軒天の二回目になります。 軒天には下塗りのいらない防カビの塗料を使い施工いたしました。
軒天の塗装完了になります。  二回施工する事により、塗料の厚みをしっかり作り塗料の性能を発揮できる状態を作っていきます。
軒天の塗装完了になります。 二回施工する事により、塗料の厚みをしっかり作り塗料の性能を発揮できる状態を作っていきます。

外壁の塗装!

外壁の下塗りになります。  下塗りは、外壁の今の状態をしっかり調べ、最も適した物を使用し施工していきます。
外壁の下塗りになります。 下塗りは、外壁の今の状態をしっかり調べ、最も適した物を使用し施工していきます。
外壁の下塗り完了にあります。  下塗りは塗装のベースになりますので、塗り残しが決してない様に施工していきます。
外壁の下塗り完了にあります。 下塗りは塗装のベースになりますので、塗り残しが決してない様に施工していきます。
外壁の中塗りになります。  下塗りを適切な乾燥時間をあけてから中塗りを行っていきます。
外壁の中塗りになります。 下塗りを適切な乾燥時間をあけてから中塗りを行っていきます。
外壁の上塗りになります。  今回外壁には汚れに強いハイブリットシリコンで施工いたしました。
外壁の上塗りになります。 今回外壁には汚れに強いハイブリットシリコンで施工いたしました。
外壁の塗装完了になります。  こちらも二回施工する事により、塗料の厚みを形成し塗料の性能を出していきます。
外壁の塗装完了になります。 こちらも二回施工する事により、塗料の厚みを形成し塗料の性能を出していきます。

付帯部塗装!

破風板の一回目になります。  付帯部には、溶剤を使用し施工を行いました。
破風板の一回目になります。 付帯部には、溶剤を使用し施工を行いました。
破風板の二回目になります。  二回施工する事により、色ムラがなくなり綺麗に仕上げることができます。
破風板の二回目になります。 二回施工する事により、色ムラがなくなり綺麗に仕上げることができます。
破風板の塗装完了になります。  二回施工は、仕上がりが良くなるだけでなく塗料の性能や耐久年数などしっかり出すため施工いたしています。
破風板の塗装完了になります。 二回施工は、仕上がりが良くなるだけでなく塗料の性能や耐久年数などしっかり出すため施工いたしています。
雨樋の一回目になります。  破風板と同じ塗料を使用し施工いたしました。
雨樋の一回目になります。 破風板と同じ塗料を使用し施工いたしました。
雨樋の二回目になります。  狭く塗りずらい雨樋の裏側は、ベンダーと言う専用の道具を使いしっかり施工をいたしました。
雨樋の二回目になります。 狭く塗りずらい雨樋の裏側は、ベンダーと言う専用の道具を使いしっかり施工をいたしました。
雨樋の塗装完了になります。  細かい部分もしっかり塗装を行い綺麗に仕上げていきます。
雨樋の塗装完了になります。 細かい部分もしっかり塗装を行い綺麗に仕上げていきます。

鉄部塗装!

鉄部の下処理になります。  鉄部には密着良くするためにサンドペーパーを使いケレンをしていきます。
鉄部の下処理になります。 鉄部には密着良くするためにサンドペーパーを使いケレンをしていきます。
鉄部の下塗りになります。  鉄部になりますので、下塗りにはエポキシ系のサビ止めを使用し施工いたしました。
鉄部の下塗りになります。 鉄部になりますので、下塗りにはエポキシ系のサビ止めを使用し施工いたしました。
鉄部の一回目になります。  鉄部は表面がフラットが多い為塗装の際、塗り継ぎ目が出ないように注意し施工を行いました。
鉄部の一回目になります。 鉄部は表面がフラットが多い為塗装の際、塗り継ぎ目が出ないように注意し施工を行いました。
鉄部の二回目になります。  一回目同様に塗装には注意をし、二回目を施工をしました。
鉄部の二回目になります。 一回目同様に塗装には注意をし、二回目を施工をしました。
鉄部の塗装完了になります。  他の鉄部も同じように下処理→下塗り→一回目塗装→二回目塗装を行っていきます。
鉄部の塗装完了になります。 他の鉄部も同じように下処理→下塗り→一回目塗装→二回目塗装を行っていきます。

天窓シーリング!

天窓のシーリングのプライマーになります。  天窓は雨漏りの原因になる事が多い為、今回工事の際に足場があるので補修を行いました。
天窓のシーリングのプライマーになります。 天窓は雨漏りの原因になる事が多い為、今回工事の際に足場があるので補修を行いました。
天窓シーリング打ち込みになります。  天窓のガラス部には雨や熱に強いシリコンで補修を行いました。
天窓シーリング打ち込みになります。 天窓のガラス部には雨や熱に強いシリコンで補修を行いました。
天窓のシーリング押さえになります。  しっかり密着させ雨水が侵入しないようにしていきます。
天窓のシーリング押さえになります。 しっかり密着させ雨水が侵入しないようにしていきます。
天窓のシーリング完了になります。  外壁とは違う物を使い、場所や用途で適切な物を施工をしていきます。
天窓のシーリング完了になります。 外壁とは違う物を使い、場所や用途で適切な物を施工をしていきます。

水切りの塗装!

水切りの一回目になります。  今回土浦の物件の水切りは、材質が塩ビでしたのでケレンをし塗装になります。
水切りの一回目になります。 今回土浦の物件の水切りは、材質が塩ビでしたのでケレンをし塗装になります。
水切りの二回目になります。  他の部分の塗装同様に二回施工していきます。
水切りの二回目になります。 他の部分の塗装同様に二回施工していきます。
水切り塗装完了になります。  水切りの塗装には細かな作業になりますのでハケで塗装を行い、ハケ目を一本に通すことにより綺麗に仕上げました。
水切り塗装完了になります。 水切りの塗装には細かな作業になりますのでハケで塗装を行い、ハケ目を一本に通すことにより綺麗に仕上げました。

基礎の塗装!

基礎の塗装になります。  基礎の塗装には基礎用の塗料を使用し、膨れなどの対策をしていきます。
基礎の塗装になります。 基礎の塗装には基礎用の塗料を使用し、膨れなどの対策をしていきます。
基礎の二回目になります。  基礎の塗料は速乾性の物でしたので、塗り継ぎ目などを作ってしまうと直すことができないので、美観の為にも注意をし施工いたしました。
基礎の二回目になります。 基礎の塗料は速乾性の物でしたので、塗り継ぎ目などを作ってしまうと直すことができないので、美観の為にも注意をし施工いたしました。
基礎の塗装完了になります。  基礎は家の土台になる部分です。クラック(ひび割れ)などがありますと、内部の鉄筋がサビ爆裂クラックなど酷くなり後に家全体に歪みに繋がりますのでので塗装をし保護していきます。
基礎の塗装完了になります。 基礎は家の土台になる部分です。クラック(ひび割れ)などがありますと、内部の鉄筋がサビ爆裂クラックなど酷くなり後に家全体に歪みに繋がりますのでので塗装をし保護していきます。

この記事の施工担当スタッフ

    • 外壁塗装の必要性
    • 屋根塗装の必要性
    • 雨漏り補修とは
    • ここまでやります無料点検

    月別アーカイブ

    新着ブログ

    • 小美玉市で屋根塗装。7年目の傷んだスレート屋根に下塗りをおこないます

      小美玉市で屋根塗装。7...

    • 小美玉市で屋根塗装。塗装による雨漏り防止!縁切りをおこないます

      小美玉市で屋根塗装。塗...

    • 小美玉市で7年目のスレート屋根塗装。塗装前に発見したひび割れを補修していきます

      小美玉市で7年目のスレ...

    • 小美玉市で屋根塗装。丈夫な塗装をするための高圧洗浄

      小美玉市で屋根塗装。丈...