かすみがうら市で家財道具に撤去!空き家再生に不要なものを撤去します
更新日 : 2021.09.03
かすみがうら市で空き家再生をおこなうため
放置されていた家財道具を撤去しましたのでご紹介します。
家財道具撤去
かすみがうら市の空き家再生現場。


かすみがうら市の空き家再生現場に残されていた家財道具を撤去します。
かなりの量の家財道具が放置されていましたが、
使用はできないので撤去・処分をおこないます。
畳も傷みが激しいため処分します。


左の写真はかすみがうら市の空き家再生現場の家財道具を撤去した様子です。
畳の撤去したので床は野路板が見えています。
野路板の一部に傷みがみられました。
床が抜けてしまう可能性があるので修繕が必要です。


他の部屋も家財道具を撤去しました。
こちらの部屋は床に傷みはなく綺麗でした。


左の写真も居室の家財道具を撤去した様子です。
残されていたカーテンも撤去しました。
右の写真はキッチンの様子です。
左側にあった食器棚を撤去しました。

かすみがうら市の空き家再生現場に家財道具や畳をトラックに積み込みました。
家財道具や畳はトラック一台分にもなる量でした。
床の解体

かすみがうら市の空き家再生現場の畳撤去の際に見つけた床の傷んでしまっている部分を解体していきます。
解体した床は後ほど貼り直します。
修繕は最善を尽くします
かすみがうら市の空き家再生現場では床の傷みが新たに見つかり急遽撤去することになりました。
今回のように工事開始後に見つかる不具合も少なくありません。
今回は空き家再生のため、オーナー様はいらっしゃいませんが、
通常の雨漏り修繕などの場合は施工方法と費用のご相談をして最善の修繕が出来るようにしています。
追加費用が発生することがありますが、最善の方法で直すことが住宅にとっては一番いいことです。
追加費用が不安などのご相談もお気軽にご相談下さい!